ヤクテナ
海外の反応アンテナ

【海外の反応】山本レジェンド由伸、WS完投勝利でトロントのムードを一変させる【ブルージェイズ実況スレ翻訳】

大谷翔平

ワールドシリーズ2戦目(7試合制4勝先取)
ロサンゼルス・ドジャース(0勝1敗)vs トロント・ブルージェイズ(1勝0敗)
試合開始時刻:2025年10月25日午後8時(現地時間)
場所:ロジャース・センター(ブルージェイズのホーム)

▼Amazonプライムビデオ見逃し配信
https://amzn.to/42YB0jb

 123456789RHE
LAD100000220560
TOR001000000140

試合前

ジェイズファン
チームが序盤から山本に食らいついて、すぐにプレッシャーをかけていけるといいな。
+8

ジェイズファン
集中して、山本を打ち崩してケビンに援護点を!まだ仕事は終わっちゃいない。
+9

ケビン・ゴーズマンはブルージェイズの先発投手。

ジェイズファン
昨日と同じ打撃の方針でいく必要がある。ゴーズマンは最低でも5回までは投げてほしい。ブルペンを使い切るわけにはいかないからね。もしこの試合を取れれば(山本は間違いなくドジャースのエースだし)、勢いは完全にブルージェイズに傾くよ。
+1

ジェイズファン
山本は簡単には崩せない相手だ。
+7

ジェイズファン
スネルのときも同じこと言ってたじゃん。今回もいけるって。
+6

ジェイズファン
俺ら今年、どのエース相手にも同じこと言ってきたよね。
+2

ジェイズファン
またひとり、俺たちに葬られるエースが増えるだけさ。
+4

ジェイズファン
>山本は簡単には崩せない相手だ
※この5か月で俺たちが倒してきた「手ごわい相手」たちの長いリストを指差しながら
+9

ジェイズファン
誰かあの死神のミーム画像を作ってくれ。ヤンキース、マリナーズ、ドジャース、あるいはジャッジ、ローリー、大谷、それにフリード、シュリトラー、ロドン、ギルバート、カスティーヨ、スネルで(順番はどうでもいいけど)
+2

※死神のミーム画像

ジェイズファン
打線は引き続き調子を維持して、序盤から山本を攻めていきたい。球速も制球もすごいけど、ときどき荒れることがある。とにかく粘って、5~6回あたりで降ろしたいね。
+3

ジェイズファン
今日は少し様子が違う試合になると思う。山本はゾーンぎりぎりを突くような「誘い玉」を多用せず、むしろ凡打を誘ってポップフライや弱いゴロを打たせるスタイルでくるはず。だから早く降ろせる展開にはならないかも。ゴーズマンは6回までは踏ん張って接戦に持ち込む必要がある。この試合の勝敗は7~9回で決まる気がする。直感だけどね。
+2

ジェイズファン
山本は11日ぶりの登板。さび付いた投球になってくれればチャンスをものにできる。そうじゃなければ、こいつは本物だ。
+6

ジェイズファン
カルロス・ロドン ✅
マックス・フリード ✅
ローガン・ギルバート ✅
ジョージ・カービー ✅
ブレイク・スネル ✅
ヨシ・ヤマモト ❓
+7

ジェイズファン
山本が一番怖い。タイラー・グラスノーはそれほどでもないし、スネル相手に俺たちが何をしたか見ただろ?この試合に勝てたら本当に大きい。
今日勝てば2025年のブルージェイズは本当に王者だ、王者だよ。
+3

ジェイズファン
今夜勝てばシリーズ全体がぐっと有利になる。もちろんドジャースは1勝0敗になっても簡単には引き下がらないけど、山本先発の試合をとれたら最高の展開になる。今日は全力で戦おう、LFG!
+2

ジェイズファン
山本を早めに降ろさなきゃ。カウントを作って球数を稼げ!
+2

1回表

1番大谷翔平:フライアウト

大谷翔平、レフトのネイサン・ルークスへのフライアウト。

ジェイズファン
今日はプレーする気あるのかい、大谷さん?
+1

ジェイズファン
この大谷ってやつ、評判ほど大したことないんじゃないかって気がしてきたな。
+1

ジェイズファン
速球をゾーンに2球続けてビシッと投げ込むの最高だ。序盤で大谷のタイミングを狂わせろ。
+3

ジェイズファン
いい立ち上がりだ、みんな!!
+3

ジェイズファン
俺たちはお前なんかいらねぇ!!
+2

ジェイズファン
ゴーズマンは絶好調だ!
+2

ドジャース先制

  • ムーキー・ベッツ、ライトのアディソン・バーショへのフライアウト。2アウト。
  • フレディ・フリーマン、ライトへのライナーでツーベースヒット。
  • ウィル・スミス、中前へのゴロでシングルヒット。フリーマンがホームイン。

ドジャース 1 – 0 ブルージェイズ

ジェイズファン
おい、ゴーズマン..
+2

ジェイズファン
いい球投げてるよ
+1

ジェイズファン
全部当ててくるな、あいつら。
+1

ジェイズファン
俺たちは追う展開の方が強いんだよ。
+1

ジェイズファン
あいつらバカだな。昨夜学ばなかったのか?
+7

ジェイズファン
カムバックモード、起動!
+6

カムバック = 逆転・追い上げ

ジェイズファン
また同じパターンだな。相手が先制して、うちはそれ以上に取り返す。
+6

ジェイズファン
いやケビン、そのスライダーはもっと外に投げなきゃ。今のは正直あんまり良くなかった。
+2

ジェイズファン
今夜はドジャース打線にケビンが打ち込まれそうで怖い
+1

ジェイズファン
くそっ、どっちのヒットもかなりいい球だったのに
+7

ジェイズファン
ああもう、なんで毎回リードされてから追いかける展開なんだ!!!神よ!なぜだ!!
+0

ジェイズファン
厳しい立ち上がりだな。
+2

ジェイズファン
また先制された……よし、これで俺たちの展開だ。
+8

ジェイズファン
「相手が先制する」――予定通りの展開。
+2

ジェイズファン
初回に1点取ったらブルージェイズのカムバックモードが早く起動するだけなのに。
+4

ジェイズファン
🚨カムバックキッズ起動🚨
+12

ジェイズファン
ああ、これだよこれ。
カムバックモード、発動!
+14

ジェイズファン
大したことじゃない、打てばいいんだよ
+2

ジェイズファン
スレの半分は「悪い球じゃなかった」って言ってて、もう半分は「史上最悪の球」って言ってる……スポーツって面白いよね、ほんと笑
+7

ジェイズファン
いい投球だったし、相手の打撃も良かった。
+3

テオスカー空振り三振

5番テオスカー・ヘルナンデスがスプリットのボール球を追いかけ、空振り三振で3アウトチェンジ

ジェイズファン
クソボール球を振るテオのことを恋しく思ったりはしないよ。彼は今それでジェイズを助けてくれてるんだから。

ジェイズファン
同感。でも個人的には好きだったよ。守備はひどかったけどね。

ジェイズファン
テオらしい打席だった
ありがとな、相棒
+3

ジェイズファン
テオは変わらないなぁ🥹
+5

ジェイズファン
普段はテオスカー・ヘルナンデスのこと好きなんだけど、今は三振してくれるとちょっと気分がいい。
+5

ジェイズファン
あの豪快な空振り三振。まさに“テオ”って感じだ。
懐かしいよ。
+4

1回裏

ジェイズファン
よしみんな、ヨシをぶっ叩こうぜ!
+3

ジェイズファン
ドジャースはまだ学んでないみたいだな。2025年のジェイズ相手に先制しても無意味だってことを。
+8

ジェイズファン
あの5人の上位打線を相手に1点で済んだなら全然OK。
+3

ジェイズファン
まあ、あいつらも打撃力のあるチームだからな。こっちもいい打撃を続けよう。
+2

ジェイズファン
バックネット裏の白スーツの人、あれカーネル・サンダースじゃない?
+5

ジェイズファン
ジェイズがメアリー・ブラウンズとスポンサー契約してるのに、KFCの宣伝を見るのは変な感じだな
+5

メアリー・ブラウンズ・チキンは、フライドチキンを専門とするカナダのファストフードチェーン。

ジェイズファン
よし、1点だけなら問題なし。さあ、ジェイズがどうやって山本を攻略するのか見せてもらおう。
+2

ジェイズファン
ドジャースは西海岸版の俺たちみたいなチームだな。穴を見つけては打ってくる。
+5

ジェイズファン
ヨシノブ・ヤマモト、ようこそ死闘アリーナへ。
+3

ジェイズファン
今シーズンずっとこのチームを見てきて、負けてても焦らなくなった――本当に崩れるまではね。1–0とか2–0の序盤なんて全然問題ない。
+2

ジェイズファン
昨日もこんな感じで始まったよな。
+2

ジェイズファン
序盤の山本の様子を見てみよう。彼は基本ストライク先行型だけど時々荒れる。打者は焦らず、しっかりいい球を待っていってほしい。
+2

ジェイズファン
山本を徹底的に消耗させないと。あいつは本当にエグいピッチャーだから。
+3

ジェイズファン
ファウルの達人の登場だ。
+1

ジェイズファン
粘って簡単にアウトを取らせるな。接戦のまま彼を降ろせれば勝てるチャンスは十分ある。
+1

ジェイズファン
山本ってほぼAIみたいな投球するよな。
こっちは接戦を維持して、奴らのブルペンが出てくるまで完璧に近い戦い方をするしかない。
+2

ツーベースヒット

ジョージ・スプリンガー、鋭いライナーでレフト(エンリケ・ヘルナンデス)へのツーベースヒット。

ジェイズファン
ジョージ・ボーイ!
+2

ジェイズファン
よっしゃあ、ジョージ!!
+2

ジェイズファン
ジョーーージ!!
+4

ジェイズファン
スプリンガーーー!!
+3

ジェイズファン
実況が山本のこと「ファイナルボス」って呼んでて笑ったwww
+1

ジェイズファン
ジョージ!!
+2

ジェイズファン
それでこそ俺たちだ。
+1

ジェイズファン
とにかく球数を投げさせてくれ、チームのみんな。ブルペンを引きずり出すんだ。
+2

ジェイズファン
よっしゃジョージ!!ほら、もう一回そのミートボール投げてみろよ!!
+3

ミートボール(meatball) … 打ちやすい球のこと。

ジェイズファン
ジョージィ、ツーベース!!
+2

ジェイズファン
キング・ジョージ!!!!!
+4

ジェイズファン
ジョージ、相変わらず打ちまくってるな。
+3

メッツファン
まじかよ、0-2からど真ん中に速球投げたぞ。狙いミスったに決まってる。ありえん。
+2

ジェイズファン
ジョージのスライディングほど華麗なスライディングはない!!
+3

メッツファン
メッツファンだけど今夜もみんなと観るためにここに来たよ。ドジャースもヤンキースもくたばれ。
ブルージェイズが優勝する以外は認めない。さあ行こうぜ!
+3

シングルヒット

ネイサン・ルークス、レフト前ヒット。スプリンガー3塁へ。

ジェイズファン
よっしゃベイビー!!!
+1

ジェイズファン
今日は序盤から当たりまくってるな!
+4

ジェイズファン
ルークス!!!
+2

ジェイズファン
ロサンゼルスよ、ネイサン・ルークスの名を聞いたことがあるか!?
+2

ジェイズファン
理想的な展開だ!
+2

ジェイズファン
ポテンヒットが出たぞ、次はホームランだ!
+1

ジェイズファン
もうね、相手が誰だろうと関係ない。こっちは誰が相手でも打ちまくるんだよ。
+2

ジェイズファン
ルークがフォースを使った!
+2

ジェイズファン
スプリンガー!ルークス!ブラディ!
+3

ジェイズファン
1・3塁、ノーアウト!
さあ、頼むぞブラディ、ランナーかえしてくれ!
+3

ジェイズファン
これが俺たちの野球だぜ、ベイビー
+2

ジェイズファン
まあ1・3塁なのはいいけど、本当はルークスには25球くらいファウルで粘って、山本を削ってほしかった
+3

※初球打ちでヒットになった。

ジェイズファン
山本はFangraphsを騙せても、自分が本当は何者かってことは本人が一番わかってるんだ。
+3

Fangraphsとは、メジャーリーグの統計データやセイバーメトリクスを基にした分析記事を提供している野球専門のウェブサイトのこと。

ジェイズファン
このチームは相手投手がどんなにすごくても関係ない。必ずヒットを打つんだ。
+5

ジェイズファン
さあ、またエース投手をコケにしてやろうぜ。
+7

ジェイズファン
やれぇ!!
+2

ジェイズファン
よし、この投手は全然打てるぞ。ここで点を取るんだ。
+2

ジェイズファン
ヒットが出た後のスタジアム全体の一体感が最高だな。
+1

ジェイズファン
なんだこれ、まるでファストフード店の厨房みたいな勢いで打ってるじゃねぇか。
+2

ジェイズファン
山本って、8歳の女の子みたいな肌してるよな。シワひとつなければ、体に毛すらない笑
+4

ジェイズファン
ブラディ、君の出番だあああ!!
+2

ジェイズファン
行けブラディ、ここはツーベース頼む!
+1

ジェイズファン
1・3塁、ノーアウト!
+1

ジェイズファン
行けブラディ!
+1

ジェイズファン
さあ、勝負の時だブラディ!!
+2

ジェイズファン
約束の地に連れてってくれ、ブラディ。
+3

ジェイズファン
すげぇキレのある球だな
+1

ジェイズファン
今のスプリットエグすぎ
+1

ジェイズファン
山本のスプリット、マジでエグいな
+2

ジェイズファン
今のスプリット、やばいわ。
+3

ジェイズファン
今のところスプリットがかなりいい感じっぽいな。集中しろ、ブラディ。
+2

ゲレーロJr.:空振り三振

ジェイズファン
おい、頼むよブラディ
+3

ジェイズファン
ブラディは完全にホームラン狙いのスイングしてた
+3

ジェイズファン
山本、マジでとんでもないな。
+3

ジェイズファン
山本ヤバいな、スプリットがえげつない。認めざるをえない。
+2

ジェイズファン
ちくしょう
+3

ジェイズファン
正直、ヨシが向こうの先発の中で一番いいピッチャーだと思う。タフな試合になると思うけど、何が起きたっておかしくないさ!
+6

ジェイズファン
今のカーブえげつなかった、マジで。
カーク、頼むから外野に飛ばしてくれよ。
それとお願いだからルークスを走らせてくれ。
山本はまったくランナー意識してないぞ。
+6

ジェイズファン
あのカーブ、マジでえぐい。
+3

ジェイズファン
キャプテン・カーク、スプリンガーをホームに返すフライを頼む!
+2

ジェイズファン
外野に飛ばしてくれ。
+1

ジェイズファン
すげぇ球投げるな。
+2

ジェイズファン
日本では何食わせてんだよ、マジで笑
+5

ジェイズファン
厳しい自己管理
+1

ジェイズファン
ここはカークのタイムリーが欲しいところ
+2

ジェイズファン
なんでこいつの球、真ん中に来たと思ったら急に沈むんだよ。チートコードかよ笑
+3

ジェイズファン
ここでカークが走者一掃したら一気に流れ変わるぞ。
+1

カーク:ラインアウト

一塁手フリーマンへのライナーアウト。2アウト。

ジェイズファン
くそっ
+1

ジェイズファン
ちくしょう
+1

ジェイズファン
アンラッキー
+4

ジェイズファン
おいフレディ、なんでそんなに上手いんだよ。
+4

ジェイズファン
少なくとも併殺じゃなかっただけマシ
+4

ジェイズファン
この投手、マジでヤバい。でも大丈夫、まだいける。
+5

ジェイズファン
山本には癖がある。速球を投げる時、完全にわかる。
しかも結構ハッキリと。
+5

ジェイズファン
ここを切り抜けられたら、山本が波に乗りそうで怖い
+2

ジェイズファン
頼む、ここで1点返そうぜ。
+3

ジェイズファン
どう見てもストライクじゃねえだろ!
+6

ジェイズファン
この審判もうダメだ。判定が滅茶苦茶すぎる。
+6

ジェイズファン
今のめっちゃ低くなかった?
+3

ジェイズファン
山本を序盤で追い詰めてるんだから、ここで絶対点取らなきゃダメだ。
+3

ジェイズファン
山本相手にチャンスなんてそう多く来ない。今のうちに得点しとかなきゃ。
+8

ジェイズファン
頼む、バーショ頼む!
+1

バーショ:見逃し三振、3アウト

ジェイズファン
くそったれ
+0

ジェイズファン
うわぁ……
+1

ジェイズファン
マジかよ。ノーアウト1・3塁を無駄にすんなよ。
+1

ジェイズファン
少なくとも山本に球数は投げさせてる
+6

ジェイズファン
20球投げさせたのはいい傾向だ。
+1

ジェイズファン
今のは完全にど真ん中のミートボールだったな。でも速球とスプリットを続けられた後だと、あのスピード差はデカい。
+2

ジェイズファン
90マイル台の球続けた後にあのカーブとか反則だろ。
+2

ジェイズファン
この審判うんこ
+6

ジェイズファン
無性にフライドチキンが食いたい。理由はわからんけど。
+4

ジェイズファン
カーネル・サンダースの存在が気になってしょうがない。そして腹が減ってきた。
+7

ジェイズファン
最低でも1点は取らないと
+3

ジェイズファン
あのスプリット、エグすぎる。
90マイル後半の速球に加えて、あんなカーブまで混ぜられたらたまったもんじゃない。
+2

ジェイズファン
山本は異常だろ
+5

ジェイズファン
打席が進むにつれて山本の球にも当たるようになるし、2巡目が楽しみだ。
+2

ジェイズファン
この山本って投手、普通にすごいな。
+2

ジェイズファン
マジで最悪。完全に士気が下がる展開だ。
+2

ジェイズファン
まあまあ、落ち着けって…
+1

ジェイズファン
初回で20球超え。昨日と同じ展開。
点が入らなくても山本の球数を削れてるのはでかい。
+4

ジェイズファン
本来なら満塁になってるはずだぞ。
+6

ジェイズファン
ふざけんな審判
+2

ジェイズファン
審判クソ。ロボット審判を導入しろ。
+7

ジェイズファン
どっちにも悪い判定出てるし。
まだ試合はたっぷりある、焦るな。
+4

ジェイズファン
振れよ、見逃すな。
+5

ジェイズファン
少なくともゾーンは一貫してる
+3

ジェイズファン
この審判、両チームに足首あたりの球を打てって言ってるようなもんだろ
+6

ジェイズファン
山本はいいな
+2

ジェイズファン
俺たちはカーブに慣れてない
+1

ジェイズファン
山本が上手すぎる
+0

ジェイズファン
審判が3-0のカウントで助けてくれるときには特にな
+1

ジェイズファン
まだ攻略できるさ。
+1

ジェイズファン
俺たちは山本相手にしっかり打ってるじゃないか……あの笑顔がいつまで続くか見ものだな!
+7

ジェイズファン
ABS(自動ストライク判定)が導入されたら楽しみなことの一つがこれ。
審判が3-0のカウントでゾーンを広げる悪習がなくなる。
+8

ジェイズファン
山本はマジでキングだ……リスペクト。
+3

ジェイズファン
山本は、球種の多さ・コマンドの精度・変化・球速、その全てを兼ね備えた数少ない投手の一人だ。
だから打者はどの球種かコースかを絞らなきゃならない──つまり、かなりの勘頼みになる。
+3

2回裏

ポップフライがシングルヒットに

アーニー・クレメント、ピッチャー山本由伸へのポップフライが一塁手フレディ・フリーマンに当たって転がり、結果的にシングルヒット。

ジェイズファン
笑った😂
+1

ジェイズファン
wwwwwwwwww
+1

ジェイズファン
いただきます!!!!
+1

ジェイズファン
もらっとくぞ!
+6

ジェイズファン
ありがとう、フレディ!
+5

ジェイズファン
はは、なんだこれ?
+2

ジェイズファン
今のエラーひどすぎwww
+2

ジェイズファン
ナイス守備
+2

ジェイズファン

+1

ジェイズファン
おいマジかよ👀
+2

ジェイズファン
まさかフリーマン、カナダの秘密工作員か?
+3

ジェイズファン
おおっとぉ〜〜〜
+1

ジェイズファン
オーケー、このチャンスは絶対無駄にするなよ。
+3

ジェイズファン
フリーマンは祖国のためにやってくれたんだな🇨🇦
+4

フリーマンはカナダとアメリカの二重国籍

ジェイズファン
ハハハハ、なんだそれ!
+2

ジェイズファン
アーニーのオーラがあの打球を落とさせたんだよ。
+3

ジェイズファン
リトルリーグレベルの守備だな!!!
+1

ジェイズファン
ハハハ!
+3

ジェイズファン
フリーマンはカナダ人の血を思い出したんだ🇨🇦
+2

ジェイズファン
野球って最高
+3

ジェイズファン
ありがとうフレディ!
+5

ジェイズファン
フリーマンは潜入スパイだったのか!
+8

ジェイズファン
ハッ
+2

ジェイズファン
こんなことがあるから、どんなときでも一塁まで全力で走るんだ!
+13

ジェイズファン
こんなの見たことねえ
+3

ジェイズファン
もしこれが前の回で起きてたら笑いすぎて失禁してたかも
+4

ジェイズファン
おっとっと
+5

ジェイズファン
フレディはやっぱりカナダ人だったんだ!
+6

ジェイズファン
うわ、これは運が良すぎる。
+5

ジェイズファン
やばすぎる、爆笑www
+3

ジェイズファン
今のは絶対フリーマンのボールじゃねえだろwww何してんだよあいつら。
+2

ジェイズファン
うわ、そんな展開まったく予想してなかった。
+2

ジェイズファン
アーニーはとにかくいつも出塁してる。何があってもな
+4

ジェイズファン
オーマイガッ
+2

ジェイズファン
なんだこれ笑
+2

ジェイズファン
アーニーの打球すげえな
+4

ジェイズファン
フリーマン笑
+3

ジェイズファン
うそだろ何これ
+4

ジェイズファン
「落とせー!」って叫んだらほんとに落とした。
+4

ジェイズファン

+3

ジェイズファン
フリーマンよ、安らかに眠れ
+2

ジェイズファン
かわいそうなフレディ
山本はポップアップの捕り方を覚えろ
+3

ジェイズファン
投手はポップアップを捕るもんじゃないぞ
+1

ジェイズファン
あいつは自分をヤンキースの選手だとでも思ってるのか?
+2

ジェイズファン
ヤンキース級の守備
+4

ジェイズファン
ヤンキースにはもう勝ったと思っていたのに~
+4


翻訳元:https://x.gd/18yqS

続き翻訳予定(体調次第)

コメント

  1. 匿名 より:

    ここまでの翻訳はいらない
    必要なのはここからだ

    • 匿名 より:

      いらないのはてめえだ

    • 匿名 より:

      お前はこれまでもこれからも必要なさそうだな

    • 匿名 より:

      お前ら厳し過ぎない⁇調子乗ってるジェイズファンの鼻っ柱へし折れる所が面白いのは間違いないんだからさぁ。
      山本の顔を8才の女の子とか舐めた表現は普通に腹立つわ。髭整えてない蛮族みたいなのがいいと思ってんのかねw髭脱毛して化粧は行き過ぎだと思うけど。

    • 匿名 より:

      ここまでの翻訳はいらない
      必要なのはここからだ(`・ω・´)キリッ

      ここまでダサい奴いるんだなw

  2. 匿名 より:

    続きが気になるので、体調がよくなりますよーに 

  3. 匿名 より:

    翻訳ありがとう
    続き楽しみにしてます

    大谷とゲレーロJr.の珍プレイも見てみたいな

  4. 匿名 より:

    フリーマンのエラー、何でグラブに当たってるのにヒット扱いなんや。

  5. 匿名 より:

    翻訳ありがとう!
    相手チームの翻訳も本当に面白い!

  6. 匿名 より:

    相手チームの翻訳、本当に面白い!

  7. 匿名 より:

    ま、まだ2回…
    体調整えつつ翻訳作業がんばって!!!

  8. 匿名 より:

    ここの翻訳はいつも楽しみに拝見させてもらっています
    ですが健康第一 ご自愛ください

  9. 匿名 より:

    面白すぎた
    続きに期待

  10. 匿名 より:

    >>ブルペンを引きずり出すんだ。
    もう完全に弱点として認識されてるんだな
    まあ弱点なんだけどさ

  11. より:

    とても細かく詳しく丁寧に各打席追ってくれて一番面白い翻訳ブログ。大変そうだけど頑張ってください。

  12. 匿名 より:

    >今のめっちゃ低くなかった?

    これ言いたいのドジャース側だろ
    カークのフレーミングも手伝って、低め取られまくってドジャースの打者は苦戦してた

  13. 匿名 より:

    >山本はゾーンぎりぎりを突くような「誘い玉」を多用せず、むしろ凡打を誘ってポップフライや弱いゴロを打たせるスタイルでくるはず。

    外れたようでいて、それほど外れたわけでもないのか。

  14. 匿名 より:

    NPBと対してかわんねーな

キター(゚∀゚)ー! アンテナ

海外の反応アンテナ