大谷翔平に2ランを打たれ怒り狂ったメッツ投手、退場→グラブ投擲→球団批判?→DFA【海外の反応】

大谷翔平

大谷翔平に2ランを浴びた直後の打席でイライラがMAXに達し退場

三塁塁審によって退場させられ観客に向かってグローブを投げる

海外の野球ファン
[ハイライト] ホルヘ・ロペスは三塁塁審ラモン・デ・ジェズスによって退場させられた。ロペスはフィールドを去る途中で観客に向かってグローブを投げた。

[highlight] Jorge López has been ejected by third base umpire Ramon De Jesus. López threw his glove into the crowd on his way off the field.
byu/Stock412 inbaseball

+2.1K

ヤンキースファン
野球ではいろいろなことが起きているから、こういうのも過去にあったことなんだろうけど、マウンド上の投手が打席の途中で三塁審に退場させられたのはいつが最後だったか思い出せない。
+1.4K

海外の野球ファン
メッツ野球なら何でも可能
+695

メッツファン
これは2024年のメッツを非常によく表している
+262

海外の野球ファン
ドジャースの試合を観るたびに、毎回、何かランダムなことが起こると断言できる
+496

海外の野球ファン
少なくともメッツは観ていて退屈なチームとは言えないだろう
+457

メッツファン
実際、ひどい打線は退屈だと思う
+233

ヤンキースファン
投手が三塁塁審と口論になるのはなぜ?
+265

海外の野球ファン
彼はチェックスイングのノースイングコールに満足していなかったと思う
+99

レッドソックスファン
コメンテーターやRedditがそれを見逃していることに私は気が狂いそうだ。
+69

海外の野球ファン
実況チームはその打席でのチェックスイングじゃなく、大谷がホームランを打ったリプレイを確認していたんだ。
+32

海外の野球ファン
解説者の「誰にもわからない」(who knows)という言葉には本当にがっかりさせられる 😭😭
+1.6K

海外の野球ファン
ただの無関心だ(笑)
+126

ドジャースファン
ハーパーがヘルメットをスタンドに投げたのを超えるものはないと思っていたが、これはさらにすごいね
+121

カブスファン
ハーパーはもっと激昂してみんなの興味を引く感じだったけど、これは全体的に萎えた感じだ
+50

「俺はMLB全体で最悪のチームにいたと思う」 – ホルヘ・ロペス

ホワイトソックスファン
ホワイトソックス:

おまえにとって、俺はジョークか?

+546

ホワイトソックスファン
彼らはラインズドルフされるという深い苦痛を知らない。
+81

ラインズドルフはシカゴ・ブルズとホワイトソックスのオーナー。

オリオールズファン
彼は荷物を少なくするために客席にグラブを投げた。
+247

メッツファン
このチームのファンでいて楽しいのは、ただ悪いだけじゃなく、恥ずかしい存在じゃなければいけないってことだ
+113

海外の野球ファン
面白いことに、この引用文は彼が言ったことと違う。彼は「最悪のチームに見える」(looking [like] the worst team)って言っただけで、自分が最悪のチームにいるとは言ってない。それでも良い発言じゃないけど、感じ方は全然違うね。
+292

海外の野球ファン
彼はチームじゃなくチームメイトと言った
+148

友達がグローブをキャッチした

海外の野球ファン
僕の友人がホルヘ・ロペスのグローブをキャッチした

+7.3K

アストロズファン
これはブーケをキャッチしたら、次はメッツで登板するように言われるようなものだろうか?
+3.1K

メッツファン
アメリカには残虐で異常な刑罰を禁じる法律がある。
+1.4K

ロイヤルズファン
ジュネーブ条約に違反しているのでは?
+30

メッツファン
MLBでは国際法を認めていません。

ブルージェイズに関しては例外とします。
+81

海外の野球ファン
厳密に言えばブルージェイズの場合、鳥類法が適用されます
+79

海外の野球ファン
ロペスはカメラに背を向けていたけど、この後、新しいグラブを慣らすのに時間がかかることに気づいたかのように少し落ち込んでいた。
+748

海外の野球ファン
ロペスは彼らに連絡して、グラブを取り戻そうとするかもね(笑) まあでも、彼がDFAになったら新しいグラブを慣らすための時間的な余裕はたっぷりあるだろう。
+161

海外の野球ファン
どうやらメッツは彼をDFAするつもりのようだ
+98

ホルヘ・ロペスがインスタグラムで語る

海外の野球ファン
ホルヘ・ロペスはインスタグラムで「誰が聞いたとしても、僕はチームメイトと言ったんだ。そして、その状況について僕が言ったことは、僕が最悪のチームメイトだったって言ったんだ。状況を悪化させたメディアに感謝する」と投稿した。
+2.2K

ヤンキースファン
これが、英語を第二言語とする多くの外国人選手がメディアと話す際に通訳を使う理由だ。
+2.3K

カブスファン
イチローがMLBで何年もプレーしているにもかかわらず、通訳を使っていることを非難した人がいたのを覚えている。通訳を使うのは、間違った言葉を引用されたり、翻訳で何かが失われたりするのを防ぐためだと彼は言った。彼らは野球をするためにここにいるのであって、新しい言語を学ぶためにここにいるわけじゃない。
+630

海外の野球ファン
「カンザスシティの8月は…ウールの靴下の中にいる2匹のネズミよりも暑いんだ」
+451

海外の野球ファン
イチローのクリップの中で断トツに好きだ。
+82

マリナーズファン
トム・ブレイディって誰だそいつ?
+65

トム・ブレイディはアメフト選手。NFL史上最高のクォーターバックとして広く認められている。

海外の野球ファン
ああ、大谷が歴史を繰り返さないために、より良い英語を学ぶことは保証できるが、インタビューに関しては通訳を介すことを続けるだろう。
+267

海外の野球ファン
これが英語を話せるデバースやゲレーロJr.のような人たちが未だに通訳を使っている理由だ。
+2.3K

海外の野球ファン
確かゲレーロJr.はこれまでジムでトレーニングをしたことがないと誤って引用されたけど、実際はシーズン中はトレーニングをしていないとか、そういうことだったわ。
+16

海外の野球ファン
ブルージェイズのメディアはみんなゲレーロJr.に英語で話させようとしているが、彼はまったくそれにこだわっていないようだ。
+15

海外の野球ファン
ゲレーロJr.はメディアが誤解した内容を掲載するまでは英語でインタビューを受けていた。
+15

海外の野球ファン
ああ、これには驚かないよ。文脈的に、彼が数試合続けてケツを叩かれた後に「チームメイト」って言った方が、ランダムにチームとそのメンバー全員をけなすよりずっと理にかなってるからね。
+339

海外の野球ファン
彼が直前にグローブのことを後悔していないって言ったから紛らわしかったんだと思う
+11


翻訳元:https://x.gd/0ssnn, https://x.gd/sutHD, https://x.gd/C60Lm, https://x.gd/Iadl1

▼8:24~ 大谷翔平2ランホームランから

  1. 匿名 より:

    ???
    大谷関係ないじゃん
    あーこれがタイトル詐欺の釣りというやつか
    引っ掛かってしまった…

    • 匿名 より:

      大谷翔平に2ランを打たれ怒り狂ったメッツ投手、退場→グラブ投擲→球団批判?→DFA【海外の反応】
      これの何処が釣りタイトルなんだ??????読解力、理解力、知能が低いのを他人のせいにするなよ

    • 匿名 より:

      大谷に2ラン打たれた直後の騒動なんだから関係あるぞ

      • 匿名 より:

        あなたの発言が一番芯をついていて真実っぽい。
        確かにみんな怒ってるけどやっぱ悪いのは悪いんよね

  2. 匿名 より:

    えっ?フリーマンのスイング判定が発端じゃねえの?ってか、そのスイングのスローがおれは重要だと思うが