ヤクテナ
海外の反応アンテナ

【海外の反応】守備でやらかしたテオスカーが大谷翔平に勝ち投手の権利を与える逆転3ラン【フィリーズ実況スレ翻訳】

大谷翔平

①試合前+1回の攻防:【海外の反応】DS先発投手大谷翔平の三振・100マイル・あわやシュワーボムにフィリーズファンが大熱狂
②2回の攻防:【海外の反応】大谷翔平は2回裏3失点!テオスカーの怠慢守備のせい!?【フィリーズファンの反応】
③3回~5回:【海外の反応】大谷翔平、走者1、2塁の場面でシュワーバーから三振を奪いガッツポーズ【フィリーズファンの反応】
④6回~7回表:【海外の反応】守備でやらかしたテオスカーが大谷翔平に勝ち投手の権利を与える逆転3ラン【フィリーズ実況スレ翻訳】

前回までのあらすじ
5回裏、大谷翔平、1アウトで走者1、2塁のピンチでナ・リーグ首位打者トレイ・ターナーとナ・リーグ最多本塁打カイル・シュワーバーを迎えることになるが、ターナー → 遊飛、シュワーバーをフルカウントからカーブで空振り三振にうち取りガッツポーズ。ランナー2人残塁。

5回裏~6回表の間

ドジャース 0 – 3 フィリーズ

フィリーズファン
くそっ。1アウトでランナー2人…上位打線が続くのに最低でも1点は取らなきゃダメだろ。ひどすぎる。
+2

フィリーズファン
上位打線は冷え冷えだな…
+5

フィリーズファン
予想通り
+1

フィリーズファン
まだポストシーズン初戦だし、そのうち噛み合うと思う。落ち着け
+4

フィリーズファン
ポストシーズンで上位打線が打てない?前にも見た光景だな
+2

フィリーズファン
相手は野球界でもトップレベルの投手のひとりだし、まだたった1試合でのことだろ
+2

フィリーズファン
今のシュワーバーはマジでひどい。なんでかわからん。ターナーはケガ明けだけど、シュワーバーはブレーブス戦で4本塁打打ったあとからずっとダメ。
+3

フィリーズファン
100マイルの速球から80マイルの縦に落ちる12-6カーブ。打てるわけない
+6

12-6カーブ…12-6はアナログ時計の時字の位置。垂直に落ちるカーブということ。

フィリーズファン
いい球ではあったけど、上位打線はもっと良くしないと…完全に迷子みたいだ
+4

フィリーズファン
大谷から3点取れただけで十分だ
+4

フィリーズファン
1週間空いた後に数打席冷えてるだけで「もう終わりだ」とか笑
しかも相手はエース級の投手だぞ。
+7

フィリーズファン
フィリーズ打者たちはゾーン外の球を追わないでいいアプローチしてる。大谷がゾーン内で相手を圧倒してるけど、球がエグすぎるからな。それでも去年メッツ相手に、キンタナがストライク投げなくても勝手に凡退してた時よりはずっといい
+7

フィリーズファン
大谷は主力には全力で、他の打者には変化球混ぜて当てられてもOKって感じだな。早く降板してくれ笑
+4

フィリーズファン
大谷が上位打線に対してあんな投球をするのは普通のことだと思う。下位が打てたのもそのおかげだし。
+2

フィリーズファン
中位と下位打線が上位にチャンスを何度も作ってるのに、3人は何もしてない
+2

フィリーズファン
ファストボールとの差25マイルのカーブをゾーン低めに決めてくるとか反則だろ。えげつない球だ
+6

フィリーズファン
あれは完璧な球だった
+4

フィリーズファン
下位打線が踏ん張ってくれてよかった。大谷はエグい球投げてるけど、上位3人相手の時はさらにギア上げてる
+3

フィリーズファン
100マイルと良いオフスピード持ってる投手に対して、ヒーロー気取りで500フィート飛ばそうみたいなスイングはやめろ
+2

オフスピードピッチは速球予想のときに来るチェンジアップなどの遅い変化球。速球に対して大きな緩急をつけられる変化球。

フィリーズファン
このスレ:なんでこいつらは大谷の完璧な球を打てないんだ??
+14

フィリーズファン
疲れた大谷よりブルペン相手の方がいいな。もっといいのはタナー・スコットを出してくれることだけど
+5

フィリーズファン
上位打線が冷えてるって文句言ってる連中は、野球界トップクラスの投手が本気で投げてるってことをわかってない。狙いは少しでも点を取って球数投げさせてブルペンを引きずり出すことなんだよ
+17

フィリーズファン
ほんとそれ
+1

フィリーズファン
いやいやいや。大谷から二桁得点できなきゃうちの打線はもう終わってるってことだろ
+2

フィリーズファン
俺はこのチームに厳しい方だけど…今のこの騒ぎは3打席くらいのスランプのことだろwさすがに馬鹿げてる
+1

フィリーズファン
大谷ほんとすごいわ、ガチで
+4

フィリーズファン
そうだな、でも問題は二刀流でどこまで体が持つかだ
+3

フィリーズファン
あのカーブはえぐい
+1

フィリーズファン
まさにサイボーグみたいな能力だな
+1

フィリーズファン
もう降板してくれ
+2

フィリーズファン
少なくともこの回は球数投げさせた
+4

フィリーズファン
次の回で大谷を降ろさないと
+2

6回表

先発投手クリストファー・サンチェス
球数:72

フィリーズファン
さあサンチェス。3アウトをさっさと取ってくれ
+3

フィリーズファン
ランナーいるときはもっとコンパクトなスイングでコンタクトしてほしいわ。ランナーいるのに三振ばっかりでイライラする。下位打線が3点取った時みたいにランナーを出して返す野球しろよ
+8

フィリーズファン
大谷は二塁ランナーを気にしながら投げてあんな球だからな…ヤバすぎ
+2

フィリーズファン
テオスカーの雑な守備で3点儲けたのは信じられないな。カステヤノスと比べたらドジャース全員ゴールドグラブみたいな守備なのに
+4

ニック・カステヤノスはフィリーズの右翼手。

フィリーズファン
この回が早く終われば7回もサンチー続投だろうな
+3

フィリーズファン
ドジャースは打席で粘ってるよ。ファウルが多い
+1

フィリーズファン
この回でさらに20球投げない限りサンチェスは続投するだろうね。仮に第4戦まで行っても来週金曜まではもう投げないし
+1

ムーキー・ベッツ 遊ゴロ

フィリーズファン
サンチーがこの回を切り抜けたら、7・8・9回はカーク→ストローム→デュランでいってほしい
+1

フィリーズファン
カークリングは絶対なしだわ
+5

フィリーズファン
いや、サンチーをもう1イニング投げさせて、カークは飛ばせ
+4

フィリーズファン
大げさに言うつもりはないけど、「中立」なはずの全国放送がフィラデルフィアのスポーツをあからさまに敵視してるのって狂ってるわ
+2

フィリーズファン
いや、正しくはドジャースを応援してるんだよ。勘違いすんな
+1

フィリーズファン
ただ単にドジャースとヤンキースびいきってだけだよ
+1

フィリーズファン
逆に考えてみろよ…ホーム寄りの実況に慣れすぎて、中立だと「俺たちに敵対してる」って思っちゃうだけなんじゃないか
+2

フィリーズファン
クリストを7回まで引っ張りたいな
+3

フィリーズファン
このシリーズはもう終わりだ。ついていけない。完全に負けた
-3

フィリーズファン
俺たちは3-0で勝ってるんだが
+3

フィリーズファン
「ムーキー・ベッツ」って、100年前に野球やってた選手の名前みたいに聞こえるな
+4

フィリーズファン
ブルペンが動き出した
+1

フィリーズファン
サンチーは外角のボール球を取ってもらえないんだ?大谷は取ってもらってたのに?驚きだわ
+3

テオスカー・ヘルナンデス 空振り三振

フィリーズファン
やめろ、ブルペン呼ぶなって。何してんだよ
+4

フィリーズファン
サンチェスは今1アウトで83球。大谷は77球だ
+1

フィリーズファン
ロバートソンがブルペンで肩を作ってる
+1

フィリーズファン
ロバートソンだけは勘弁してくれ笑
+3

フィリーズファン
もう1イニング投げさせたいよな
+3

フィリーズファン
ああ
+2

フィリーズファン
フリーマンを抑えたら、クリスに7回も任せるべきだな
+2

フィリーズファン
今すぐロバートソンをベンチに座らせろクソが!
+7

フィリーズファン
マジでロバートソンだけは出すな
+3

フィリーズファン
テオの今日のプレーはフィリーズに加勢してるようにしか見えん笑
+5

フレディ・フリーマン フォアボールで出塁

フィリーズファン
タダで歩かせるなよ
+3

フィリーズファン
サンチェスがバテてきてる
+1

フィリーズファン
やめろ…四球はダメだぞサンチェス!
+0

フィリーズファン
フレディ、消えろ
+4

フィリーズファン
実況スレ: 「まだ87球だ。先発を降ろすなよ、無能」
数分後
実況スレ: 「能無しが2人前の時に変えとけよ!」
+16

フィリーズファン
まるで太陽が毎日東から昇るくらい自然に
+4

フィリーズファン
誰かが出塁した時のために肩を作らせてるだけだと思う。好投中のサンチェスを今降ろすとは思えない
+3

フィリーズファン
これがクリスの最後のイニングっぽいな
+4

フィリーズファン
おじさんがただのお遊びで肩作ってるだけだといいんだが
+1

デービッド・ロバートソン(40歳)

フィリーズファン
ランナーが還った時のために準備してるだけだと思う
+2

フィリーズファン
ロバートソンが肩作るのは構わないけど、サンチェスはまだまだ引っ張れるはず
+2

フィリーズファン
さあ観客、立ち上がれ!
+7

フィリーズファン
ほんとどうなってんだ
+2

フィリーズファン
立って応援するためにチケット買ったわけじゃないお金持ちがたくさんいるから
+2

フィリーズファン
フレディの打席っていつでもイライラする
+7

フィリーズファン
顔が嫌い。たぶんブレーブスに見えるからかも
+6

フィリーズファン
俺の中ではずっとブレーブスのイメージのままだ
+2

フィリーズファン
あと1アウト取るだけでいいんだ
+10

フィリーズファン
サンチェスはたぶんガス欠だ
+4

フィリーズファン
審判は俺たちには狭く、大谷には広く取るんだな。覚えておこう
+7

フィリーズファン
サンチェスが2人連続でカウントを悪くしてる。嫌な流れだ
+7

フィリーズファン
そうだな、ロバートソンを見たいわけじゃないけど、もう90球超えてるし確かに打者に対して後手に回ってる
+1

フィリーズファン
良くないな
+2

トミー・エドマン 右前へのライナーでシングルヒット

フリーマンが二塁へ。2アウト走者一、二塁。

フィリーズファン
おいおい…
+1

フィリーズファン
頼むサンチェス、この回を切り抜けてくれ
+5

フィリーズファン
この試合は絶対に落とすな!
+4

フィリーズファン
よしわかった、集中してあと1人
+6

フィリーズファン
うわあああ胃がキュッとする
+4

フィリーズファン
この試合ずっとスナック食べたり飲んだりしてる(ビールは1本だけ)。もし食べるのやめたらリードを失う気がする。これって科学だよな?
+9

フィリーズファン
そうだ
+2

フィリーズファン
ブルペンは走者なしで交代した方がずっと良いから、サンチェスに6回を投げ切らせて、そのあと7・8・9回をブルペンでつなぐのが理想の展開
+1

フィリーズファン
打順3巡目でもうスタミナ切れに近い
+1

フィリーズファン
サンチェスはこの回終わって大体90球くらい。次の回頭からブルペンでもいいかなと思う。しかも今ヒット許したしなおさら
+3

フィリーズファン
ここでサンチェスは交代させるべき
+1

フィリーズファン
もしサンチェスがここ抑えたら次はロバートソンでいいな。下位打線だし
+1

フィリーズファン
投げ切らせろ
+1

フィリーズファン
頼むぞサンチー
+2

フィリーズファン
クリスならいける
+3

フィリーズファン
頼むクリス、この回を切り抜けてくれ。ランナー背負った状態で出てくる投手なんて信用できない。お願いだ
+9

フィリーズファン
サンチーはまだ大丈夫だ。あと1アウト取って次の回に切り替えろ
+8

フィリーズファン
ブルペンに少しでも信頼を持てたらなあ…
+3

フィリーズファン
はぁ…切り抜けてくれ頼む
+4

フィリーズファン
ストレスやばすぎる
+1

フィリーズファン
この回を抜けるだけでいいんだ、頼む
+2

フィリーズファン
心臓がもたん😩
+5

フィリーズファン
これがポストシーズンで最初の本当に緊張する打席だわ
+5

キケ・ヘルナンデス 左翼への鋭いライナーでタイムリーツーベース

フリーマン生還、エドマン生還。

ドジャース 2 – 3 フィリーズ

フィリーズファン
クソが…
+2

フィリーズファン
くそっ
+1

フィリーズファン
くそ…
+1

フィリーズファン
うわ、これはよくない
+1

フィリーズファン
よくもやってくれたなロブ!このクソが!
+1

フィリーズファン
悪い球じゃなかったけど、くそっ!
+4

フィリーズファン
マジでふざけんなよ
+1

フィリーズファン
ここ抑えたらブルペンだよな?な?
+3

フィリーズファン
はぁ、トッパー様がまたやらかしたよ
+2

トッパー(Topper)はロブ・トムソンの愛称。

フィリーズファン
トッパーは別に悪くなかっただろ
+1

フィリーズファン
これ皮肉?
+1

フィリーズファン
くそっ
+1

フィリーズファン
マジでうざ…
+1

フィリーズファン
くそったれがああああ!!!!!!!!!!
+2

フィリーズファン
あのとき走者を返せてればなぁ
+7

フィリーズファン
上位3人が全然役立たずなのが俺たちの負けにつながるわ
+12

フィリーズファン
信じられん
+1

フィリーズファン
ロブは引っ張りすぎだわ。やれやれ
+9

フィリーズファン
じゃあマンシー対ロバートソンの方が良かったのか?
+0

フィリーズファン
ちくしょう
+3

フィリーズファン
あーくそっ
+3

フィリーズファン
笑 すぐにバカどもがトムソン批判し出すな。ほんと予想通り、アホがどこからともなく湧いてくる
+17

フィリーズファン
やっぱキケかよ。こいつはこの時期ベーブ・ルースにでもなるんか、くそっ
+3

フィリーズファン
予想通りだ
+4

フィリーズファン
これはキツい
+5

フィリーズファン
キケなんて普段は凡庸な選手なのに、プレーオフになるとこれだよ
+6

フィリーズファン
凡庸?アイツは普段はクソひどいぞ。
+0

フィリーズファン
あーくそっ
+3

フィリーズファン
ブーーーーーーー
+3

フィリーズファン
やべえ
+2

フィリーズファン
全部フリーマンのせいだ
+6

フィリーズファン
震えてるわ
+2

フィリーズファン
勘弁してくれよ
+2

フィリーズファン
最悪だ
+3

フィリーズファン
ベッツとの打席でもうサンチェスがガス欠になってるのは見えてたぞ
今すぐ降ろさないと
+8

フィリーズファン
また「判断遅すぎトッパー」だよ
+5

フィリーズファン
エンリケ・ヘルナンデスが大嫌いだ
+2

エンリケ・ヘルナンデス = キケ

フィリーズファン
ちくしょうサンチー
+2

フィリーズファン
やっぱキケなんだよな
+2

フィリーズファン
ふざけんなキケ・ヘルナンデス
+5

フィリーズファン
フィリーズを信じてる。そもそも3点じゃ足りなかったんだ
+7

フィリーズファン
クリスは明らかにもうバテてたのに投げさせ続けやがった。クリスのせいじゃないぞ
+2

フィリーズファン
2アウトランナーなしだったのに😔
+9

フィリーズファン
ああ、こうなるってわかってた
+3

フィリーズファン
打者3人前からもうダメだったのに投げさせ続けて炎上させやがった。典型的なトッパーだ。
+3

フィリーズファン
サンチー、俺の輝ける王よ;;
+3

フィリーズファン
もっと点が必要だ!!!
+3

フィリーズファン
怖いよ
+4

フィリーズファン
頼む神よ、ブルペン…
+4

フィリーズファン
アンラッキーだ。この回を切り抜けて相手にもブルペン使わせたい
+7

フィリーズファン
もうキケにはうんざりだ
+3

フィリーズファン
低めにばっか投げてたからだよ。もう1人行かせる理由なんてなかった
+3

フィリーズファン
だから上位打線がちゃんと打たなきゃダメなんだよ。サンチェスは仕事してる
+13

フィリーズファン
サンチェスは素晴らしい投球だったけど力尽きた。ロブは引き際を知るべきだった
上位打線は頭を冷やせ。
+29

フィリーズファン
サンチェスがもう完全に限界だったのは明らかだろ。なんで降ろさなかったんだよ。ブルペンが不安なのはわかるけど、あんなにバテバテなのわかってたのに。コントロールも全然できてなかったし
トッパーのブルペン運用がある限り、このチームは絶対勝てない
+8

フィリーズファン
ストライク投げろ!!!!!!!!
ずっとカウント悪くしてるじゃねえか…
+5

フィリーズファン
よし打線、ここから目を覚ませ
+10

フィリーズファン
こいつ野球界で最悪レベルの打者の1人なのに、毎年10月になるとMLB最高の打者になる。マジで意味わからん
+12

フィリーズファン
速球をストライクにできないから相手は変化球待ちだ
+5

フィリーズファン
まだリードしてる、大丈夫だ
+8

投手交代:クリストファー・サンチェスに代わりデビッド・ロバートソン

代打:アレックス・コールに代わりマックス・マンシー

フィリーズファン
次は相手のブルペンを引きずり出さなきゃ。フィリーズはいける
+7

フィリーズファン
さあ打線、次こそ打つんだ。頼むぞ
+4

フィリーズファン
ロブ・トムソンが投手を長く投げさせすぎるのが競技だったら世界一だな
+8

フィリーズファン
まだ大丈夫だ。あっちのブルペンが出てくる
+6

フィリーズファン
2アウトからの四球でいいことなんて一つもない
+5

フィリーズファン
2アウトになるたびにこれだよ
+1

フィリーズファン
ゲームの流れを読めない男:ロブ・トムソン物語
+3

フィリーズファン
キケはいつもああいう場面で結果を出すんだよな
+1

フィリーズファン
正直言って、お前らの中にはプレーオフのトップチーム同士の試合に精神的に耐えられないやつがいる。毎試合10-0で勝てるわけでもないし、ドジャース相手に楽勝なんてあり得ない。
相手のブルペンもそろそろ出てくるし、気合入れて勝ちに行こうぜ。
+19

フィリーズファン
楽にいけるはずがなかった
+4

フィリーズファン
トムソンが投げさせすぎたって文句言ってるやつは、もし降ろしてロバートソンがあの二塁打打たれてたら、それはそれで文句言ってただろ。ヘルナンデスはクソみたいな打者で、サンチェスが抑えられるはずだったんだ
+14

フィリーズファン
試合見てないのか?あいつはバテてて全然コントロールできてなかった。どう見てもこの回は抑えられなかっただろ
+1

フィリーズファン
まあ、コマンドがほとんど効いてなかったことを考えれば、「素晴らしい登板」が「いい登板」になっただけだな。ここからは打線とブルペンがやらなきゃ
+4

フィリーズファン
ロバートソンを信頼していいのかわからんけど、もう仕方ない
+4

フィリーズファン
よし眠ってる打線、サンチェスはやることやったんだから助けてやれ
+8

フィリーズファン
エドマンが出塁した時点でサンチェスを降ろすべきだった
+4

フィリーズファン
これで一気にストレスが増したな
+5

フィリーズファン
エンリケにやられるのが毎回ってのがヤバいわ笑
+4

フィリーズファン
ポストシーズンのキケ・ヘルナンデスは理解不能
+4

フィリーズファン
無名の雑魚にやられるときついな
+4

フィリーズファン
トッパーの試合運びはほんとクソだ、学ばないよな
+1

フィリーズファン
お前ら大げさすぎだ。水晶玉があるわけじゃねえんだぞ
+0

フィリーズファン
信じ続けろよみんな
+4

フィリーズファン
テオスカーの怠慢がなければ今ごろ同点だった。ヒヤヒヤするけどいい試合だ
+4

フィリーズファン
全体的にはいい登板だったよサンチェス。相手はドジャースだし。5回2/3で8奪三振2失点なら十分
+7

フィリーズファン
たった1球でコメントが「なんで7回投げさせないんだロブ」から「なんで残したんだロブ」に変わったの笑う
+2

フィリーズファン
上位打線は冷え、ブルペン采配ミス。ようこそレッド・オクトーバーへ
+3

フィリーズファン
笑 このチームはオールスター後からずっと絶好調なのに、なんでこんなネガティブすぎる奴らが多いんだよ
+5

フィリーズファン
フィリーだから
+3

フィリーズファン
今は気分悪いけど、あと1アウト取ればまたリードしたまま打席に戻れるんだ、頼むぞ
+0

フィリーズファン
ロバートソンがこのリードを守れる気がしない
打線がちゃんと仕事してくれ
+3

フィリーズファン
あれは完全にストライクだろ
+4

1球目

フィリーズファン
今の角をかすめてただろ。おい頼むわ
+4

フィリーズファン
おい審判
+4

フィリーズファン
ストライク投げろやクソが
+4

フィリーズファン
よくわからんけど、とりあえずストライク投げろ
+6

フィリーズファン
全然ストライクゾーンに近づいてすらねえぞ
+1

フィリーズファン
今のはボール4だったのに振ってくれたな
ストライク投げろよ!
+1

フィリーズファン
ボール球に手を出してくれて助かってるな
+5

フィリーズファン
ロブはなぜロバートソンがストライクを投げられないって知らなかったんだ?本人に聞いとけよ
+4

フィリーズファン
神よ、俺は酸素を求めるのと同じくらい、フルタイムの自動判定(ABS)を求めてる。明確に定義されたボックスで「人間の要素が必要」とか主張するのはこの世で最もバカげた議論だ。
俺が望む人間の要素は選手たちであってクソ審判じゃない
+10

マックス・マンシー 投ゴロ

フィリーズファン
よし、これで一安心だ
+2

フィリーズファン
じゃあな、おデブちゃん
+1

フィリーズファン
さあ追加点取れ
+1

フィリーズファン
マンシーの打席はひどかった。助かったわ。まあもらっておく
+9

フィリーズファン
ロバートソンは完全に助けられたな。ストライク一球も投げてないのに。
+4

フィリーズファン
アンダーハンド笑
+6

フィリーズファン
ロバートソンのあの変なアンダーハンド送球、変だったけど結果オーライだ
+7

フィリーズファン
アンダーハンドはマジで怖い判断だった
+8

フィリーズファン
アンダーハンド送球、見てて心臓に悪かった
+5

フィリーズファン
おじさんのアンダーハンド、めっちゃ遠い距離だったな
+4

フィリーズファン
おじさんはまだ健在だ
+6

フィリーズファン
疑う余地すらなかったな!!
+6

フィリーズファン
オヤジよくやった!
+6

フィリーズファン
とにかく切り抜けられてよかった
+2

フィリーズファン
ありがとうロバートソン
+2

フィリーズファン
これでいい…
……ふう
+5

フィリーズファン
いやー緊張したわ
+2

フィリーズファン
俺がおかしいのかもしれないけど、D-Robの獲得と今の采配が嫌いじゃないんだよな
経験豊富なベテランでポストシーズンも知ってるし、年は取ってるけど持ってる価値はある。歴史的に見ればうちでは平均的な投手だし
+3

D-Rob = デービッド・ロバートソン

フィリーズファン
このサブレディットのブルペン運用に関する意見は基本的に無視していい
+1

6回裏

守備変更:キケが三塁から左翼へ、マンシーが三塁に入る

フィリーズファン
打線頼む
+3

フィリーズファン
今こそハーパーの一撃だ、ブライス!
+3

フィリーズファン
試合がちょっと面白くなりすぎてきたな
+3

フィリーズファン
打線目を覚ませ。3点じゃ足りないってわかってるだろ
+7

フィリーズファン
大谷がもう1イニング投げるのかよ、クソッ
+3

フィリーズファン
点取ってくれ!
+7

フィリーズファン
ブライス・ハーパーの確信弾を一発お願いします
+8

フィリーズファン
おまえらマジで笑わせるわ。ポストシーズンの試合が毎回楽勝じゃないとすぐパニックになりやがる
+10

フィリーズファン
ハーパーがここでぶっ飛ばすぞ
+5

フィリーズファン
やり返せ!
+1

フィリーズファン
さあブライス、これがお前が高額報酬をもらってる理由だぞ
+5

フィリーズファン
大谷がトレイ、カイル、ブライスを完全に支配してる
+3

フィリーズファン
ビール7本とホットドッグ6本やっつけた、これで勝てるわ
+6

フィリーズファン
最高だぜ兄弟
+2

フィリーズファン
勝つためにはホットドッグを食い続けるしかない!頑張れ!
+2

フィリーズファン
自分が誰か思い出せブライス!
+4

フィリーズファン
低めの球に手を出すなブライス!
+9

ブライス・ハーパー 空振り三振

フィリーズファン
ハーパー…はぁ
+8

フィリーズファン
今夜のハーパーはひどい
+8

フィリーズファン
ひどすぎるだろハーパー!!
+4

フィリーズファン
ブライスも大谷も今日はひどいな
+1

フィリーズファン
頼むよハーパー
+1

フィリーズファン
大谷のカーブ、マジでえげつない
+3

フィリーズファン
カイルとブライスが今夜ここまで不甲斐ないのは言い訳できん。下位打線の方が大谷相手にいい打席してるなんてありえん
+5

フィリーズファン
今のなんだよハープ?
+3

フィリーズファン
ブライスはもうダメだな
+3

フィリーズファン
大谷もう降りてくれないか?
+2

フィリーズファン
このクソ打線、ほんと勘弁してくれ
+3

フィリーズファン
上位3人9分の0、5三振だぞ笑…大砲たちの素晴らしい活躍だな…
+5

フィリーズファン
ど真ん中98マイルに全然反応できないのもう見飽きた。目を覚ませ、プレーオフなんだぞ
+3

フィリーズファン
肘のせいか?もう以前の姿に戻れないんじゃないかって思い始めてる
+2

フィリーズファン
いや、年を取って急速に衰えてるだけだ
+1

フィリーズファン
ハーパーは結局どんな球にも手を出すんだな
+2

フィリーズファン
大谷からもう点は取れない。しょうがない。7回か8回にブルペンから1点取れればいい
+1

フィリーズファン
大谷は上位打線に挑戦的な速球をかなり投げてきてるのに、誰一人まともに当てられてないとか
+2

フィリーズファン
翔平は今完全にゾーンに入ってる
+1

フィリーズファン
ハーパー、今夜はほんと何でもかんでも振ってるな
+3

フィリーズファン
もう今夜、打線は終わったっぽいな
あとはブルペンが9アウト抑えてくれるよう祈るしかない
+1

アレク・ボーム 初球右翼フライ

フィリーズファン
ボーム、お前マジでアホか。球見て投球数稼いで大谷を降ろせよ🤦‍♂️🤦‍♂️🤦‍♂️🤦‍♂️🤦‍♂️
+5

フィリーズファン
クソっ、大谷もう1イニングいきそうだな
+1

フィリーズファン
このままだと大谷は7回まで投げ切りそうだ
+1

フィリーズファン
大谷、7回も戻ってくるんじゃないか
+2

フィリーズファン
今夜はブルペンが俺たちを救わなきゃいけない
大谷が9回まで行くかもしれん
+4

フィリーズファン
ブライス・ハーパーが速球に振り遅れるなんてありえない。誰相手だろうと、時期がいつだろうと、何マイルだろうと関係ない。お前はブライス・ハーパーだろ
+2

フィリーズファン
これぞボーム
大谷7回も投げるぞこれ
+3

フィリーズファン
今はもう完全にヤバい時間帯だ。ブルペンに完璧な投球が求められる
+3

フィリーズファン
ボームにとって今夜一番の打席はほとんど振らなかった時😂
+2

フィリーズファン
ハーパー、ボーム、カステヤノスは初球振るのやめろ。あいつら9割そうしてる
+4

フィリーズファン
それじゃあ大谷を降ろせねえよ、ボーム…
+4

フィリーズファン
ブライスのこと好きだけど、ほんとイライラさせられる
+4

フィリーズファン
あのクソカーブに完全にやられてるな
+2

フィリーズファン
大谷が完全にノリノリだわ
+1

ブランドン・マーシュ 空振り三振

フィリーズファン
何振ってんだよマジで
+3

フィリーズファン
頼むからフルカウントまで粘れよ
+8

フィリーズファン
おいおい、球の見極めが酷すぎる
+6

フィリーズファン
この打線は大谷にもう1イニング投げさせようとしてるみたいだ。相手が大谷だろうと言い訳できない。3点取った後は全然球数投げさせてないし、内容のある打席もできてない。クソだわ。
+7

フィリーズファン
ボームやハーパーよりもブランドン・マーシュの方がマシな打席してる時点で💀
+4

フィリーズファン
くそっ、大谷のカーブが完全に仕上がってる
+4

フィリーズファン
大谷ほんとえぐいわ
+5

フィリーズファン
今夜の大谷は左打者をまるでリトルリーガーみたいに見せてる
+6

フィリーズファン
カーブ全部に手を出してる
+8

フィリーズファン
もうクソみたいな球にまで手ぇ出して空振りしてるし、終わってるわ
+5

フィリーズファン
打てないカーブだ
+3

フィリーズファン
今夜の大谷のカーブはクリスのチェンジアップより上だ
+5

フィリーズファン
3者凡退、まさに必要だった展開。ありがとよ。
+6

フィリーズファン
ちくしょう
+2

フィリーズファン
「野球界最高の選手」だって?3点取られてるけどな笑
+6

フィリーズファン
「なんという最高の選手のパフォーマンスだ」だとよ
黙れよ、あいつらは負けてるんだぞ
+12

フィリーズファン
大谷ほんとすげえわ
+5

フィリーズファン
あの状況で何かに手を出すなんてマジで馬鹿げてる。全宇宙がカーブ来るってわかってただろ
+4

フィリーズファン
真ん中に速球来てもいいから見逃せよあそこは
+4

フィリーズファン
なんでこっちが大谷を降ろす前にサンチェスを降ろされてんだよ?!「相手のブルペンを早く引っ張り出さないと」ってのがテーマだったのに!
まったく…呆れるわ
+13

フィリーズファン
大谷のカーブを見極められたらなあ
+6

フィリーズファン
大谷の投球マジでえげつない
そりゃヒット出ないわけだ
+5

フィリーズファン
もしカーブを簡単に見極められるなら誰だってそうするよ。マーシュはいい打席だったよ。
+8

フィリーズファン
少なくともマーシュはカウント稼いだ。ハーパーなんか3球連続で振ってる気がする
+7

フィリーズファン
あの「人生の一振り」を毎年再現しようとしてるんだろうな
+1

7回表

フィリーズファン
うわ、まだロバートソンかよ?
火遊びしてるのか?なんでバンクスやストラムを使わないんだ?
+3

フィリーズファン
え、ロバートソンまだ投げてるの?マジで?
+5

フィリーズファン
それな
+1

フィリーズファン
吐きそうなくらい気持ち悪い。見てられないよ。早く相手のブルペンに行きたいのに、ずっと大谷相手にアホみたいに三振してるし、もう…
+5

フィリーズファン
ロバートソンをまた出したって???
+5

フィリーズファン
ロバートソンは右打者相手に出してるんだよ。大谷にはストロームをぶつける予定だから。落ち着けって
+7

アンディ・パヘス 左前へのゴロでシングルヒット

フィリーズファン
おいいいいい
+1

フィリーズファン
くそ、ドジャース嫌いだわ
+1

フィリーズファン
三振だったはずなのに審判目が見えてねぇ。嫌なイニングの始まり方だな
+9

フィリーズファン
もう降ろせ。そもそもまた出すべきじゃなかった
+4

フィリーズファン
勘弁してくれ
+2

フィリーズファン
ロバートソンを戻すとかマジでアホだな笑
+4

フィリーズファン
ふざけんなよ審判
+3

フィリーズファン
審判を味方につけられていいよな
+4

フィリーズファン
翔平は降りたな。これで打線が目を覚ましてくれるといいんだが
+3

※ドジャースのブルペンでグラスノーが投球練習する様子が画面に映った。

フィリーズファン
少なくとも大谷は降りた。トップ3人を完全に抑え込んでたな、まじで
+5

フィリーズファン
ま、とにかく翔平は降りた
+1

フィリーズファン
40歳の投手に複数イニング任せるのはどうなの?
+3

ウィル・スミス 死球、パヘス二塁へ

フィリーズファン
お前何やってんだロバートソン!?!?!?!?
+3

フィリーズファン
ロバートソン、コマンドがないな。これは長いイニングになりそう
+3

フィリーズファン
みんなちょっと落ち着け。たぶん、大丈夫…だと思う
+1

フィリーズファン
崩壊タイムだ
+5

投手交代:デービッド・ロバートソン → マット・ストローム

フィリーズファン
ロバートソン消えてくれ。ほんと使えねぇ
+3

フィリーズファン
今ストロームに交代したぞ
+2

フィリーズファン
結局グラスノーと佐々木とカーショウ使うんだろ。マジでやばい。こっちのブルペンの方がひどいかもしれん
+5

フィリーズファン
あーもう負けたな
+4

フィリーズファン
吐きそうだわ
+2

フィリーズファン
ストローム…頼むから俺たちを救ってくれ
+5

フィリーズファン
プレーオフ初戦の7イニング見ただけで、もう全部決まったみたいに言うやつばっか。
ほんと勘弁してくれよ、逆境の最初の兆候で諦めるとかファン失格だわ
+6

フィリーズファン
ロバートソンを投げさせ続けたのは完全に脳死采配
+8

フィリーズファン
死、税金、そしてポストシーズン・トッパー
+9

フィリーズファン
うわぁ…シートベルトを締めろよ
+3

フィリーズファン
また心臓痛くなるような試合展開になるんだろ
+8

フィリーズファン
先発から降板しても、大谷はDHのまま?
+1

フィリーズファン
そうだよ
+1

フィリーズファン
ああ、ルールが変わって彼にはそれが許されたんだ(誰にでも許されてるけど、実際、大谷以外にそのルールを使う奴がいない)
+1

フィリーズファン
ストライク投げられなくてたまたまゴロでアウト取っただけのロバートソンをトッパーはまた続投させて、そしてまだストライク入らないとわかってピカチュウのびっくり顔に。

フィリーズファン
アタックモードから一気にサバイバルモードに切り替わったな
+7

大谷翔平 見逃し三振

フィリーズファン
よくやったストローム!!!
+3

フィリーズファン
デカい!!!
+6

フィリーズファン
わかってたよ!ストロームは大谷の天敵だって!
+3

フィリーズファン
ゴールデンソンブレロは気持ちいいな、さあベッツをゲッツーに仕留めようぜ
+3

ゴールデンソンブレロ = 一試合4三振

フィリーズファン
K
+3

フィリーズファン
ラァァァァァ!!!!
+3

フィリーズファン
ストロームは大谷を手玉に取ってる
+5

フィリーズファン
今は大谷よりムーキーの方が怖い
+1

フィリーズファン
ゴールデンソンブレロ
+4

フィリーズファン
大谷選手にはゴールデン・ソンブレロが授与されます
+1

フィリーズファン
デカいアウト!
+3

フィリーズファン
よくやったストローム、さあ切り抜けよう
+1

フィリーズファン
ここでダブルプレー頼む
+2

フィリーズファン
あの球を投げるストロームの度胸すげえわ
+3

フィリーズファン
また見逃し三振!
+2

フィリーズファン
もしストロームがやらかしても責めないわ、おじいちゃん(ロバートソン)のせいで最悪の場面で出されたんだから
+2

フィリーズファン
史上最高の選手が4三振?
+3

フィリーズファン
「史上最高の選手」
その直後にプレーオフでど真ん中の球を2回も見逃し三振する
+9

フィリーズファン
翔平?誰?
+3

フィリーズファン
カイル・シュワーバーって最近1試合で4三振したっけ?あ、違った、4本塁打だったわ
+2

ムーキー・ベッツ ポップフライ

フィリーズファン
よっしゃ
+1

フィリーズファン
大きなアウト
+1

フィリーズファン
ふう
+1

フィリーズファン
あと1つ…ここを切り抜けてくれ
+2

フィリーズファン
集中しろ!
+2

フィリーズファン
ストレスでやばい
+3

フィリーズファン
ベッツへの最後の球は完璧だった!
+1

フィリーズファン
ナイスピッチ
+1

フィリーズファン
MVPはストロームだな
+3

フィリーズファン
さあストローム!あと1人だ
+2

フィリーズファン
ああ神よ
+1

フィリーズファン
この試合、心拍数に悪すぎるわ笑
+6

フィリーズファン
同じく
+1

フィリーズファン
よし、ストローム、この回を切り抜けよう
+1

テオスカー・ヘルナンデス 右中間に3ランホームラン

ドジャース 5 – 3 フィリーズ

フィリーズファン
クソが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
+3

フィリーズファン
ファック
+2

フィリーズファン
ファーーーーーーック
+3

フィリーズファン
ゲームオーバー
+4

フィリーズファン
くそっ
+2

フィリーズファン
あーあ
+2

フィリーズファン
あーあ。ダメだな
+3

フィリーズファン
このブルペンは…
+6

フィリーズファン
まあこれでゲーム1は終わりだな
+9

フィリーズファン
ファック!
+4

フィリーズファン
ファッキンシット
+2

フィリーズファン
クソドジャースめ
+2

フィリーズファン
ありえん
+5

フィリーズファン
そしてゲームセット
+5

フィリーズファン
ブルペンがクソなのってドジャースの方じゃなかったっけ?
+3

フィリーズファン
いつも通り笑
+1

フィリーズファン
ふざけんなよ
+1

フィリーズファン
やっぱりこうなると思ってた
+1

フィリーズファン
爆笑
+2

フィリーズファン
ああもう勘弁してくれ
+1

フィリーズファン
そしてこれだよ…
驚きだな。驚きだよほんとに
+2

フィリーズファン
ひどすぎる
+3

フィリーズファン
ロブをクビにしろ ロブをクビにしろ ロブをクビにしろ
+0

フィリーズファン
クソッ、ストローム…
+0

フィリーズファン
はい、そしてぶち壊した
+3

フィリーズファン
くそったれ
+2

フィリーズファン
おやすみ
+0

フィリーズファン
じゃあ月曜にまたな
+1

フィリーズファン
打ちのめされた
+3

フィリーズファン
打った瞬間はただのフライかと思ったのに
+8

フィリーズファン
なんでいつも俺らばっかこうなるんだよ
+1

フィリーズファン
ブルペンが試合を投げ捨てる、いつもの伝統だな
+7

フィリーズファン
またしてもロブの“名采配”。ゴミみたいなロバートソンを出さなきゃならないとか
+3

フィリーズファン
野球なんて大嫌いだ
+4

フィリーズファン
このイニングは完全にトッパーの責任だ。明日オフなのに40歳のロバートソンを続投させるとか正気かよ
+11

フィリーズファン
ストロームはポストシーズンじゃ通用しないってわかってたろ。ブルペンに人材が足りてないんだよ、去年もそうだった
+3

フィリーズファン
今の完全にステロイドホームランみたいだったわ
+3

フィリーズファン
ああ、これは来るって感じてたよな
+7

フィリーズファン
うちの打者たちが昼寝を決め込まないといいんだけどな
+6

フィリーズファン
ロブ・トンプソンじゃこのチームでワールドシリーズは絶対勝てない。あいつはマジで無能だ
+7

フィリーズファン
よし、ここから反撃が必要だ
+4

フィリーズファン
これはトッパーのせいだ。もう辞めさせろ
+3

フィリーズファン
惨めだ、惨めだ、惨めだ…俺が選んだ道はそれだ
+3

フィリーズファン
もう完全に終わった
+3

フィリーズファン
今年のブルペンは大惨事。デュラン以外はゴミ
+4

フィリーズファン
スイープされるわこれ
+1

フィリーズファン
投壊と沈黙した打線。もう何度も見た展開だ
+6

フィリーズファン
ロブ・トンプソンは4年連続でポストシーズンを無駄にするつもりだ
+9

フィリーズファン
あいつ、自分が3失点の原因作ったくせにテンション上げすぎだろバカが!すぐに取り返してやる
+1

フィリーズファン
うちのチームはブルペンに金かけてないからな。結局痛い目を見る
+1

フィリーズファン
ターナー、ハーパー、カイルの誰かが…何かするのはいつなんだ?
+7

フィリーズファン
GOATを4三振に抑えた試合でほんとに負けるのか?3-0になった時点で、ドジャースが諦めるとでも思ったのかよ。相手は王者なんだから9イニング全力でやれ
+5

フィリーズファン
全部ツーアウトからの得点だな
+3

フィリーズファン
いやー楽しかった!数イニングは信じかけたけど…結局いつもの10月のチームだったわ笑
+3

フィリーズファン
あの打球伸びたな。打った瞬間はホームランには見えなかった
+8

フレディ・フリーマン 三塁ファウルゾーンへのフライをボームが捕球

フィリーズファン
ダメージ受けた後に決まってアウト取るのなんなん?
+4

フィリーズファン
相手に得点された後、必ず即アウトで攻撃終わるんだよな
+2


翻訳元:https://x.gd/wE87X

その後スコアは動かず5-3でドジャースがNLDS第1戦を制した。

7回裏

  • 投手交代:大谷翔平 → グラスノー(大谷は投手からDHへ)
  • リアルミュート マンシーの送球エラーで出塁
  • ケプラー 左飛(1アウト)
  • 代打:ベイダー → カステヤノス
  • カステヤノス 三ゴロ併殺(3アウト)

8回表

  • 守備変更:マーシュ 左翼 → 中堅、ケプラー 右翼 → 左翼、カステヤノス → 右翼
  • 投手交代:ストローム → カーケリング
  • エドマン 見逃し三振(1アウト)
  • キケ 遊ゴロ(2アウト)
  • マンシー 空振り三振(3アウト)

8回裏

  • 守備交代:エドマン → ロハス(二塁・5番)
  • ストット ファウルチップ三振(1アウト)
  • ターナー 四球
  • シュワーバー 空振り三振(2アウト)
  • ハーパー 右安(ターナー三塁へ)
  • ボーム 四球(→満塁)
  • 投手交代:グラスノー → ベシア
  • 代打:マーシュ → ソーサ
  • ソーサ 中飛(3アウト)

9回表

  • 守備交代:ソーサ → ウィルソン(左翼・5番)
  • 守備変更:ケプラー 左翼→中堅
  • 投手交代:カーケリング → デュラン
  • パヘス 空振り三振(1アウト)
  • スミス ファウルチップ三振(2アウト)
  • 大谷翔平 四球
  • ベッツ 三ゴロ(3アウト)

9回裏

  • 投手交代:ベシア → 佐々木朗希
  • 守備交代:テオスカー → ディーン(中堅・3番)、パヘス 中堅 → 右翼
  • リアルミュート 見逃し三振(1アウト)
  • ケプラー 右翼線二塁打
  • カステヤノス 二ゴロ(ケプラー三塁へ)(2アウト)
  • ストット 三邪飛(3アウト)
  • 試合終了:LAD 5 – PHI 3

①試合前+1回の攻防:【海外の反応】DS先発投手大谷翔平の三振・100マイル・あわやシュワーボムにフィリーズファンが大熱狂
②2回の攻防:【海外の反応】大谷翔平は2回裏3失点!テオスカーの怠慢守備のせい!?【フィリーズファンの反応】
③3回~5回:【海外の反応】大谷翔平、走者1、2塁の場面でシュワーバーから三振を奪いガッツポーズ【フィリーズファンの反応】
④6回~7回表:【海外の反応】守備でやらかしたテオスカーが大谷翔平に勝ち投手の権利を与える逆転3ラン【フィリーズ実況スレ翻訳】

コメント

  1. 匿名 より:

    おもしろすぎだろw

  2. 匿名 より:

    フィリーズ「ドジャースに勝つ方法?簡単だよ、先発をさっさと降ろしてブルペン引きずり出すだけ(笑」

    フィリーズ「俺らが先にブルペン引っ張りだされて逆転されたんだけど」

    • 匿名 より:

      試合前にフィリーズが最強と自信満々だった理由がホームアドバンテージとドジャースのブルペンがクソの2つだけだったから

  3. 匿名 より:

    最後早くしないと新しい試合が始まっちゃうぞ

    • 匿名 より:

      勝っている6回でさえネガティブコメントのオンパレードだから、これ以降は見るに堪えないだろうけど

  4. 匿名 より:

    いやードジャースだけかと思ったけど、フィリーズもブルペンに悩み抱えてるのか。
    どこも同じなんだな。しかしフィリーズのファン口悪いな。
    ドジャースのファンはもう少し自虐心があるぞ。そしてギャグもある。
    この試合のT、ヘルナンデスに対するコメントなんて、手首ちぎれそうなほど手のひら返し。

    • 匿名 より:

      Chat GPT 5
      Reddit MLB ファンスレッドで最も民度の低いチームはどこ?

      1位 ドジャース
      2位 ヤンキース
      3位 アストロズ
      4位 フィリーズ
      5位 レッドソックス

      まあ、聞き方で順位は変わるが、ドジャースは1位か2位ってのは揺るがないわ

      • 匿名 より:

        流石に1位はヤンカスや。不動の1位すぎる。
        MLB知ってるなら聞くまでもないやろ。

        • 匿名 より:

          購読者数もコメント数もドジャースがぶっちぎりトップ
          数の暴力で暴れまわってんだからそりゃ民度が低いと判断されるわ

    • 匿名 より:

      ちなみに球場のファンの民度の低さは

      1位 ドジャース
      2位 ヤンキース
      3位 フィリーズ
      4位 パドレス
      5位 カブス

    • 匿名 より:

      最も迷惑なファンランキング
      1.ヤンキース
      2.レッドソックス
      3.アストロズ
      4.ドジャース
      5.フィリーズ

    • 匿名 より:

      ファンのマナーが最も悪いランキング
      1.ヤンキース
      2.フィリーズ
      3.レッドソックス
      4.ドジャース
      5.アストロズ

      • 匿名 より:

        おかげでファン民度の悪い上位5チームが分かりました

        ヤンキース
        ドジャース
        アストロズ
        フィリーズ
        レッドソックス

        いずれかのチーム

        • 匿名 より:

          中でも断トツトップがヤンキース

          • 匿名 より:

            価値観古いよ君

          • 匿名 より:

            最も迷惑な野球ファンリストのトップは、ニューヨーク・ヤンキースのファンです。
            回答者はヤンキースのファンを全球団ファンの中で最も行儀が悪く、最も傲慢なファンと評価し、MLB全体で最悪のファンベースとなりました。

    • 匿名 より:

      嫌われてるファン
      (1) ドジャース
      (2) ヤンキース
      (3) アストロズ
      (4) レッドソックス
      (5) フィリーズ

    • 匿名 より:

      日本だと何故か好感度が高いドジャース

  5. 匿名 より:

    フィリーズファン「野球なんて大嫌いだ」

    だろうよ
    自軍他軍問わず選手を罵ってるゴミが野球好きなわけがない

    • 匿名 より:

      ドジャースが負けてる時のドジャーススレに行ってこいよw

      • 匿名 より:

        フィラデルフィアに帰れゾンビ

      • 匿名 より:

        ドジャースがクリーンなチーム作りしてるからファンが気のいい奴らとでも思ってるか恣意的な翻訳サイト見てエコチェンバー起こしてるんだろうな
        少なくともドジャースファンは行儀良く無い方だからな

    • 匿名 より:

      ヤンキースファン、メッツファンと並ぶくンキースファン、メッツファンと並ぶゲスの吹き溜まり

    • 匿名 より:

      お前は鏡見たことないんか
      日本の掲示板(ぶっちゃけ2chとかわざわざ行かずともここのコメント欄でもいいw)でもコメント見れば、国籍や場所問わずネット民は総じてゴミってわかるだろ
      まさか自分はネットで他人を罵ったことないとか言わないよな

  6. 匿名 より:

    監督への采配への手のひらくるくるがどこも一緒やなw

  7. 匿名 より:

    生きてたんだ…どっちかというと生き返ってたんだ、かな?
    というかPSだからか結構細かく載せてておもしろい

  8. 匿名 より:

    大谷の4三振を揶揄してからのテオの逆転3ランという特大ブーメラン

  9. 匿名 より:

    ストライク判定に文句言ってるけど、フィリーズが得点できたのはマーシュの初球入ってるのにボール判定されたからやで。
    マーシュは本来アウト。
    フィリーズは6回どころか7回まで無失点行進されてたろうな。

  10. 匿名 より:

    読んでるだけなのに独特の緊張感や雰囲気まで感じれて臨場感が半端ない
    その場を透明人間になって俯瞰で眺めているかのようで背徳感まで感じられる
    要するにメチャ楽しい!

  11. 匿名 より:

    おかげさまでフィリーズの継投失敗が詳細にわかりました

  12. 匿名 より:

    笑かす、こいつらの脳ミソ2ビットしかない

  13. 匿名 より:

    勝つためには、ホットドッグを食い続けなければならなかったw

  14. 匿名 より:

    >ターナー、ハーパー、カイルの誰かが…何かするのはいつなんだ?

    おもしろコメントが多すぎる
    めちゃくちゃ堪能している

  15. 匿名 より:

    佐々木の登場楽しみです

  16. 匿名 より:

    大谷はピッチングに集中したかったのか、打席では全球振りに見えたなw

    運悪くストライクがこなかった。

  17. 匿名 より:

    ゾンビタウンに帰れよ
    フィラデルフィアゾンビーズ

  18. 匿名 より:

    テオが決勝点を上げたのは結果論であってだからって怠慢プレイがチャラになるわけじゃない
    今回はそれほど被害は出なかったがそういうプレイのせいで投手がメンタル崩して台無しになるなんてよくあるケースだしな

キター(゚∀゚)ー! アンテナ

海外の反応アンテナ