フィリーズ実況スレの反応
フィリーズ 1 – 1 ドジャース
三振
フレディ・フリーマン、空振り三振。1アウト。
シングルヒット
トミー・エドマンがレフト前ライナーでヒット。左翼手ウェストン・ウィルソン捕球。
攻撃側の交代
代走:キム・ヘソンがトミー・エドマンに代わって出場。
ライナーアウト
ウィル・スミスがセンターへの鋭いライナー。センター・マックス・ケプラーが捕球。2アウト。
シングルヒット
マックス・マンシーがセンター前ゴロヒット。センター・マックス・ケプラー処理。
キム・ヘソンが三塁へ。
投手交代
フィリーズ:ヘスス・ルサルドに代わってオリオン・カーケリング。
試合中断
負傷によるディレイ。(キケがスイングした際に足がつった?)
守備側無関心
マックス・マンシーが二塁へ進塁。
四球
キケ・ヘルナンデスが四球で出塁。
失策
アンディ・パヘスの打球を投手オリオン・カーケリングが失策。
その間に三塁走者キム・ヘソンがホームイン。マンシーは三塁へ、ヘルナンデスは二塁へ。
フィリーズ 1 – 2 ドジャース
ドジャース、サヨナラ勝ち!
フィリーズファン
うわ
+2
フィリーズファン
冗談だろ
+4
フィリーズファン
なんだよこれ
+2
フィリーズファン
ハハハハハハ
+1
フィリーズファン
そして試合終了
+1
フィリーズファン
クソくらえだ
+1
フィリーズファン
ナイスだな!
+1
フィリーズファン
マジのアホだろ
+3
フィリーズファン
何を考えてたんだ?
+5
フィリーズファン
今のは何だったんだ???
+2
フィリーズファン
バイバイ、ロブ
+4
フィリーズファン
は?
+1
フィリーズファン
トッパーを今すぐクビにしろ
+5
トッパーはロブ・トムソン監督のあだ名。
フィリーズファン
まあカーケリングが継投で出てきてランナー返して負けるのは想定通りだな
+2
フィリーズファン
トッパーの責任だ。プレッシャーに弱い投手に3イニング前から肩を作らせて、しかも絶好調だった投手を下げてこんな場面で出すなんてありえん。
+2
フィリーズファン
やらかすとは思ってたけど、こんな形とはな
+1
フィリーズファン
カーケリング、お前はマジの大馬鹿者だ
+8
フィリーズファン
みんなお疲れ。来年またな
+2
フィリーズファン
このチームもう無理だわ
+4
フィリーズファン
アハハハハハ
+2
フィリーズファン
ロブを今すぐ解任しろ。飛行機に乗せるな。
+8
フィリーズファン
オーマイガー
+2
フィリーズファン
これで終わりか。なんて無駄な時間だったんだろう。
+3
フィリーズファン
カーケリングはクビにしろ
+3
フィリーズファン
こいつ一塁に投げねぇのかよ笑
+4
フィリーズファン
今俺は何を見せられたんだ
+5
フィリーズファン
おいマジかよ
+3
フィリーズファン
一塁に投げるだけでよかったんだよ!!
+9
フィリーズファン
驚きだわ
+1
フィリーズファン
笑 大失敗だな
+5
フィリーズファン
なんてこった
+2
フィリーズファン
wwwwwwwwww
+2
フィリーズファン
お前マジでバカなのか???
+4
フィリーズファン
ナイストライ、クソ野郎。銀行(シチズンズ・バンク・パーク)はもう閉店だ🔒
カーケリングが全部台無しにした
+6
フィリーズファン
ああ神よ
+3
フィリーズファン
マジでふざけてんのか!?
+3
フィリーズファン
こうしてすべてが終わった
+3
フィリーズファン
カーケリングはクソだ
+3
フィリーズファン
一塁に投げろ、このアホ!
+3
フィリーズファン
痛い
+1
フィリーズファン
ファックユー、ロブ!
+4
フィリーズファン
こんなので終わらせるのか?
一塁に投げろよ、このバカ
+5
フィリーズファン
なんて典型的な負け方だ。終わってくれてよかった。
+4
フィリーズファン
アハハハハ
+3
フィリーズファン
バカすぎる
+2
フィリーズファン
ああ、シリーズの終わり方としてはぴったりだったな
+3
フィリーズファン
ナイス
+1
フィリーズファン
カーケリングはダメだ。去年ちょっと光っただけ。数字はマシに見えるけど、それはいつも引き継いだランナーを返してるから。自責点に響かないだけ。
+7
フィリーズファン
なんてクソみたいなジョークだ。このチームには好きになれる要素なんて1つもない。
+2
フィリーズファン
オーマイファッキンゴッド
+2
フィリーズファン
ファッキン・カーケリング
+5
フィリーズファン
一体全体なんなんだこれは
+4
フィリーズファン
マジでバカだろ、くそったれ
+5
フィリーズファン
まあ、こういう負け方もあるよな
+6
フィリーズファン
爆笑 まあそうなるよな
+1
フィリーズファン
????
+2
フィリーズファン
こんなの作り話でもありえないだろ
+1
フィリーズファン
なんてこった
+2
フィリーズファン
カーケリングはメンタルが豆粒レベルだwwwww
+5
フィリーズファン
何?www
+2
フィリーズファン
もうこれでカーケリングは解雇しろ
+7
フィリーズファン
なんてバカだ。カーケリングクソくらえ
+10
フィリーズファン
🤣
+2
フィリーズファン
全部ロブの責任だ。かわいそうに、あの若い子は。
+1
オリオン・カーケリングは24歳
フィリーズファン
信じられない
+1
フィリーズファン
芸術だなw
+1
フィリーズファン
ああ、カーケリング、お前、一塁で良かったんだぞ
+2
フィリーズファン
wwwwwwwwこの攻撃陣クソだ。負け犬の集まり。
+2
フィリーズファン
本当に狂気だわ
+2
フィリーズファン
トッパーはカーケリングを溺愛してる。プレーオフで全然証明できてないのに。
+2
フィリーズファン
カーケリングが人生で一番簡単なゴロを処理できなかったのはロブのせいじゃないだろ😭
+1
フィリーズファン
こんなのお笑いだろ。ロブはマジで辞めろ
+2
フィリーズファン
このチームクソだ
+1
フィリーズファン
こんな笑えるほど惨めな負け方ある?
+4
フィリーズファン
このクソ野郎を解雇しろ。マジのバカだ
+4
フィリーズファン
あいつをクビにしろ!!
+2
フィリーズファン
まあ、少なくともシーズンの最後にいい笑いのネタができたな
+4
フィリーズファン
ジーザス、なんて恥ずかしい負け方だ
+3
フィリーズファン
マジでふざけんなよ
+7
フィリーズファン
本塁送球
信じられん
+3
フィリーズファン
なんで本塁に投げたんだよ
+6
フィリーズファン
こんなバカみたいな負け方あるかよ
+4
フィリーズファン
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
+4
フィリーズファン
なんで本塁に投げたんだ???
+7
フィリーズファン
バカ野郎
+3
フィリーズファン
バカで最悪で惨めでクソみたいなプレー
+6
フィリーズファン
言葉が出ない
+4
フィリーズファン
ふざけんなよ、史上最も簡単なアウトだったのに
+11
フィリーズファン
なんてジョークだ笑 クソだな
+7
フィリーズファン
一塁に投げろ
+6
フィリーズファン
今のは一体何を見せられたんだ
+4
フィリーズファン
俺を殺してくれ
+4
フィリーズファン
なんてパニックなムーブだ
+6
フィリーズファン
なんだよこれ
+4
フィリーズファン
史上最も笑える負け方
+11
フィリーズファン
これがフィリーズだよ
+5
フィリーズファン
なんで本塁に投げたんだよ??????
+9
┗フィリーズファン
まったくわからん
+1
フィリーズファン
……
+2
フィリーズファン
何 だ 今 の は ! ?
+5
フィリーズファン
ふざけんなよ
+7
フィリーズファン
負け犬
+6
フィリーズファン
😂😂😂😂😂😂😂😂😂
+3
フィリーズファン
マジでふざけんなよ
+5
フィリーズファン
これがフィリーズって感じか?
+1
フィリーズファン
もう言葉がない
+7
フィリーズファン
クソバカ、なんだよあれ
+10
フィリーズファン
一塁に……投げろ……
+7
フィリーズファン
👋 ロブ、クビになれ
+3
フィリーズファン
4年連続かよ
+3
フィリーズファン
なぜだ
+3
フィリーズファン
一塁に投げろ!!!!!!!!
+5
フィリーズファン
なんて幕切れだ。ありがとうロブ。
+4
フィリーズファン
トッパーありがとう!!
+3
フィリーズファン
こんな終わり方ありかよ
+3
フィリーズファン
ざまあみろ、クソ野郎
+1
フィリーズファン
あれは一生もんのトラウマだろ
+1
フィリーズファン
本気で信じられない、今見たものが
+5
フィリーズファン
完全にジョークだな
+4
フィリーズファン
ただただ悲しい。もう言葉も出ない。
+2
フィリーズファン
一塁はまだ間に合ってたのに
なんてこった
+7
┗フィリーズファン
余裕でな
+1
フィリーズファン
チームはクソだ さよならロブ、この道化野郎が
+3
フィリーズファン
一塁に投げる時間は十分あった
+11
┗フィリーズファン
山ほどあった
+3
フィリーズファン
なんてクソみたいな道化だ
+1
フィリーズファン
一塁に投げるべきだった
+9
フィリーズファン
オリオンをこのチームから追い出せ
+4
フィリーズファン
このチームをハリスバーグに送れ
+5
┗フィリーズファン
なんでハリスバーグ?
+1
┗フィリーズファン
最初に思いついただけだ ウィルミントンとかランカスターでもいい
+1
フィラデルフィアは大都会。ハリスバーグやウィルミントン、ランカスターはいずれも小都市。
フィリーズファン
よくやったな、トッパー!
+4
フィリーズファン
一塁は楽勝でアウトだったのに、なんだ今のは
+9
フィリーズファン
よくやったな、この魂のない出来損ないの監督。失敗するのわかりきってるのになんであんな場面で起用すんだよ
+4
フィリーズファン
今のマジで何?押し出しより恥ずかしいわ
+5
フィリーズファン
やらかし方にも程があるだろ
+6
フィリーズファン
シーズンはメンタルミスで幕切れ
+7
フィリーズファン
なんてクソバカだ!!
+2
フィリーズファン
一体なんなんだよ?→ カーケリングはアウトの数を忘れてた!
+4
フィリーズファン
ロブ・トムソンを擁護するやつは野球を知らない。あいつは負け犬だ。カーケリングもな。
+4
フィリーズファン
2025年中にトンプソンとカーケリングをクビにしろ
+5
フィリーズファン
こうなるのはみんなわかってたよな
+3
フィリーズファン
カーケリングはマジでクソ
+2
フィリーズファン
ロブ・トムソンを消し飛ばせ
+7
フィリーズファン
予想外のやり方で台無しにしたな
+5
フィリーズファン
カーケリングが試合を投げ捨てた
+8
┗フィリーズファン
文字通りwww
+1
フィリーズファン
こいつは滑走路に置き去りにしとけ。カンクン行きの飛行機にすら乗せるな。マジで何なんだよ
+8
フィリーズファン
ルサルドを降ろしたトッパー、クソくらえ
+9
フィリーズファン
それは…考え得る限り最もバカな終わり方だ
+15
フィリーズファン
世紀の大失態だ
+12
フィリーズファン
本当にみっともない
+6
フィリーズファン
終わった!
俺たちはもう自由だ!
+8
フィリーズファン
うわ、こんな終わり方があるなんて信じられない
+4
フィリーズファン
オリオン・カーケリングに同情はしない
+4
フィリーズファン
どうやって?メジャーリーガーでここまで無能ってどういうこと?
+5
フィリーズファン
全部解体しろ
+2
フィリーズファン
くそったれの間抜け
+1
フィリーズファン
ああもう最悪だ、泣きそうだ
+3
フィリーズファン
ポストシーズンシリーズの負け方として史上最も惨めだ
+7
フィリーズファン
カーケリングが大嫌いだ。本当に心底。
+3
フィリーズファン
くそ、チャンスはあったのにこれで終わりだ
+1
フィリーズファン
来季はこいつをチームから外してくれ
+3
フィリーズファン
カーケリングを切れ
+4
フィリーズファン
これ以上ない終わり方だな
+2
フィリーズファン
なんてサプライズだ
+2
フィリーズファン
これ以上ないくらい相応しい最悪の終わり方だな。でもバッターの責任でもある
+7
┗フィリーズファン
完全に打線のせいだよ。投手が毎試合完璧にやれるわけがない
+1
フィリーズファン
信じられん。変革の時だ
+2
フィリーズファン
バカなチームだ。勝つに値しない。チャンスは山ほどあったのに
+6
フィリーズファン
ああ、カーケリングの愚かなプレーだった。でも打者が仕事してればこんな展開にすらならなかった
+2
フィリーズファン
俺はいったい何を見せられたんだ?!
+4
フィリーズファン
ファッキンシット、カーケリング!
+5
フィリーズファン
そんなバカな
+1
フィリーズファン
ウイスキーの時間だ
+2
フィリーズファン
笑。カーケリングはクソだし、ロブ・トムソンはもっとクソだ
+5
フィリーズファン
なぜ一塁に投げなかった?
+10
フィリーズファン
完全にパニックになってたな
+3
フィリーズファン
いったい何なんだこれは
+1
フィリーズファン
今まで見た中で一番愚かなプレーだ
+6
フィリーズファン
頼むからみんなクビにしてくれ
+5
フィリーズファン
こんなことをやらかすのはカーケリングだけだ
+4
フィリーズファン
なんてバカだw完全にやらかしたな
+6
フィリーズファン
投手の守備スキルが試合を終わらせた
+5
フィリーズファン
1点じゃ勝てないな
+4
フィリーズファン
一塁は余裕でアウトだっただろ、何してんだ
+10
フィリーズファン
口が開きっぱなしだわ
+3
フィリーズファン
全員クビにしろ
+3
フィリーズファン
また今年もやらかして負けたな
+5
フィリーズファン
ああ…フィリーズ野球らしいよ笑
+4
フィリーズファン
俺を見張っててくれ
+3
フィリーズファン
ファースト…ファーストだろ…😭
+3
フィリーズファン
相応しい終わり方だな
+2
フィリーズファン
あいつはマジのバカだろ。冗談だろ。
+5
フィリーズファン
なんて終わり方だよ💀
+3
フィリーズファン
ほんのちょ~~~~っと外れたな……笑笑
+3
フィリーズファン
戦力外通告だ
+3
フィリーズファン
完全なバカだ
+4
フィリーズファン
少なくとももうトッパーの采配を見なくて済むな。まあ不幸中の幸いだ
+3
フィリーズファン
最もフィリーズらしい負け方をしたな。また来年な
+5
フィリーズファン
想像してた以上にひどかった
+8
フィリーズファン
オリオンはSNS閉鎖した方がいいな
+2
フィリーズファン
毎年同じだ。チームごと太陽にぶん投げろ
+3
フィリーズファン
今、俺はいったい何を見せられたんだ。ただ一塁に投げるだけでよかったのに!!!
+10
フィリーズファン
カーケリングはクソだ
+2
フィリーズファン
言葉が出ない…
+3
フィリーズファン
カーケリングは今まで見た中で一番のチョーカーだ。完全にメンタルが弱すぎる
+7
チョーク(choke)はスポーツや競技において「大事な場面で実力を発揮できずに失敗する」こと。「窒息する」「喉が詰まる」という直訳のイメージから、「プレッシャーに押し潰されて動けなくなる」というニュアンス。チョーカー(choker)は肝心なところで”choke”してしまう選手やチームを指す蔑称。
フィリーズファン
審判に当てにいったのかよ
+4
フィリーズファン
このクソ野郎を俺のチームから追い出せ
+5
フィリーズファン
もう思考停止だ。なんでこんな基本中の基本が理解できないんだ?
+6
フィリーズファン
これだからランナーがいる場面でカーケリングを出しちゃダメなんだよ、トッパー
+10
フィリーズファン
ワオ。完璧な終わり方だな
+5
フィリーズファン
この試合は勝ててたはずなのに
+2
フィリーズファン
カーケリングは史上最悪の選手だ笑
+4
フィリーズファン
一塁に投げろよふざけんな!!
+8
フィリーズファン
今すぐトッパーをクビにしろ!!!
+2
フィリーズファン
なんて大馬鹿なんだ
+4
フィリーズファン
誰か助けてくれ
+2
フィリーズファン
あとはイーグルスが負ければこのクソにリボンがかかるな
+3
イーグルスはフィラデルフィアのNFLチーム。
フィリーズファン
ロブの責任だ
+7
フィリーズファン
スポーツ界で最もしまりのない球団だ。これは超絶よくあるルーティンプレーだろ
+5
フィリーズファン
マジで一塁に投げるだけでよかった
+11
フィリーズファン
もう笑うしかないよな?
+5
フィリーズファン
仕事に来て数時間何もしなかった億万長者たちに盛大な拍手を送ろう。反吐が出るぜ。奴らには最悪の未来しか願わない。
+8
フィリーズファン
トッパーは野球界で最悪の監督だ。カーケリングがこういう場面で崩れるのは誰もが知ってるのに、自らそういう状況を作ったんだ。ファック・トッパー。
+9
フィリーズファン
ロブがクビになることを祈る。ルサルドで終わってくれてた方がまだ良かった
+7
┗フィリーズファン
ほんとに
+1
フィリーズファン
カーケリングじゃない。恥ずべきはこの打線だ
+7
フィリーズファン
一塁への送球の方が断然簡単だったろ
+5
フィリーズファン
こんなにひどいもの見たことない
+5
フィリーズファン
ロブが最後にやらかした
+5
フィリーズファン
この一件でトッパーは自分で解雇通知にサインしたようなもんだ。よくやったな、負け犬ども
+4
フィリーズファン
完全にリトルリーグレベルのチームだな
+1
フィリーズファン
なんてバカな負け方だ。この打線は来年までに総入れ替えが必要だ
+10
フィリーズファン
ビル・バックナー級のやらかしだ
+10
▼1986年のワールドシリーズ第6戦でトンネルした一塁手のバックナー。これがサヨナラになった。
フィリーズファン
不相応な勝利だ
+7
┗フィリーズファン
でも他の2試合は妥当だった
+1
┗フィリーズファン
どっちのチームも勝つに値しなかった笑
+0
フィリーズファン
チームごと消えろ
+3
フィリーズファン
俺たちはヤンキースと同じだな
+9
フィリーズファン
あいつは何が起きてるか全くわかってなかった。一塁に投げるのが一番簡単なプレーだったのに
+14
フィリーズファン
こんなの見たことない。情けなさすぎる
+1
フィリーズファン
完全にパニックだった。最悪の負け方だ
+13
フィリーズファン
新しい負け方を編み出してるな。マジかよ
+6
フィリーズファン
MLB史上に残る負け方だわ
+7
フィリーズファン
あれはプロの神経じゃなかった
+10
フィリーズファン
新監督だ。若手を入れろ。コーチングがひどすぎる
+7
フィリーズファン
残酷だ
+3
フィリーズファン
カーケリングをフィリーズのユニフォーム姿で二度と見たくない。あいつがマウンドに上がった時点で終わってた
+16
フィリーズファン
あらゆる負け方の中でこれか
+12
フィリーズファン
カーケリングはこれでもう終わりだな。この先一生言われ続けるだろう
+10
フィリーズファン
なんてクソみたいな負け方だ。三振取ったのにストライク判定されず歩かせて、そのあと同じ展開でエラーって…
+7
フィリーズファン
あいつをLAに置いてこい
+3
フィリーズファン
ただドジャースに勝利をプレゼントしただけだ。ワオ
+2
フィリーズファン
カーケリング史上最大のやらかし。投げられない投手とか何なんだよ。
+8
フィリーズファン
ハーパーもトレイもカイルもマーシュも全員クソだ。全員くたばれ。
+7
フィリーズファン
それでいて俺たちは解説者がうちのチームを基本も規律もないって笑うと怒るんだぜ
+4
フィリーズファン
もし俺がカーケリングならLAに留まるね。二度とフィラデルフィアに足を踏み入れるな
+9
フィリーズファン
ファッキンすげえ…IQマイナス80のプレーだわ
+7
フィリーズファン
またサンチェスの好投を無駄にして負け笑
+8
フィリーズファン
俺はXboxのエリートコントローラーをぶっ壊した
+7
フィリーズファン
メンタルが弱いカーケリングはドジャースのために働いた
+3
フィリーズファン
トムソンをクビにしろ。ニックも切れ。全員消えろ。全部クソだ
+11
フィリーズファン
基本的な一塁送球のルーティンなのにやらなかった
+9
フィリーズファン
一塁に投げるだけだ。ホームじゃ絶対アウトにできなかった
+10
フィリーズファン
これが平均的なフィリーズのポストシーズン体験だ
+7
フィリーズファン
新しい崩壊の形だ。先発以外チーム全体がクソだった
+6
フィリーズファン
愚かな采配。シーズンを無駄にした
+10
フィリーズファン
カーケリングは一塁でアウトにできたよね?
+14
┗フィリーズファン
遅い送球でも絶対アウトだった。余裕すぎる。小学生でも毎試合やってるルーティンプレーだ
+1
┗フィリーズファン
絶対できたよ
+1
┗フィリーズファン
簡単に
+2
┗フィリーズファン
1000%
+3
フィリーズファン
カーケリングにやられた。でも最初に審判にやられたことも忘れちゃいけない
+5
┗フィリーズファン
あいつそれで審判に投げたんだろ笑
+4
フィリーズファン
クソ、ボールを拾った時点でランナーはまだ一塁の半分にも達してなかったのに
+1
フィリーズファン
カーケリングはこういう場面に耐えられるタイプじゃない。監督ならそれをわかってなきゃいけない。大事な場面でマウンドに上がるたび、顔を見ればわかるのに
+8
フィリーズファン
ホーム?ホームに投げたのかよ?
+13
フィリーズファン
どうせもう誰も打てなかったろ。早く楽にしてくれたんだよ
+1
フィリーズファン
起きて見てた甲斐があったわ
+1
┗フィリーズファン
まだファッキン21時45分だろうが!
+1
┗フィリーズファン
いや俺は5時半に起きなきゃいけないし、しかも年寄りなんだよ笑
まあ、みんな、いいシーズンだったよ。終わり方はキツいけどな
+1
フィリーズファン
あいつホーム踏んでないぞ
+7
三塁ランナーのキム・ヘソンは捕手のJ.T.リアルミュートが邪魔で踏めなかった。また、ホームに送球されるとも思わず、スライディングもしなかった。
┗フィリーズファン
笑
+1
┗フィリーズファン
いや踏んでたよ😁
+1
┗フィリーズファン
戻ってホームを踏んだ
+1
フィリーズファン
アウトの数忘れてたんじゃね?なんだよあれ
+9
フィリーズファン
JTは一塁を指してた。もしカーケリングが全力で投げてもホームじゃセーフだった
+7

フィリーズファン
あんなプレーしてプロの野球選手なんて言えないだろ
+6
フィリーズファン
一番勝負弱いのは上位打線か、それともカーケリングか
+5
フィリーズファン
さよならロブ。さよならカーケリング。カイルも出てけ。ファック・トレイ、お前はチョークの権化だ
+1
┗フィリーズファン
100000000000000%全面的に同意する!!!
+1
フィリーズファン
いま何が起きたんだ。最悪の形でシーズンが終わった。でも去年ほど酷くはなかったな!前向きに、また2026年に会おう。
+5
フィリーズファン
上から下まで負け犬のロースターだ。
+1
フィリーズファン
ハハハ これは打線とトッパーのせいだ。オリオンに期待できる場面じゃなかった。
+7
┗フィリーズファン
その通り。あいつはミスしたけど、11イニングでヒット4本に1点じゃ足りなさすぎる。
+3
┗フィリーズファン
点を大量に取れないことはわかってた。むしろこのクソ軍団を一新していいと思う。
+1
フィリーズファン
ドジャースは史上もっとも運がいいチームだ。完全にラッキーだ。
+12
┗フィリーズファン
あるいはフィリーズがただだらしないだけかもな。
+2
フィリーズファン
飛行機の巡航高度からパラシュートなしで放り出してやれ。
+1
┗フィリーズファン
大砲で太陽にぶっ飛ばせ。
+2
フィリーズファン
PTSDになった
+1
フィリーズファン
頭を殴って教育したくなるくらいだ。
+2
フィリーズファン
みんな知ってただろ、カーケリングはあそこでやらかすって。
あいつは本当に頭がアレだ。
+12
┗フィリーズファン
それでもあんなやり方でやらかすとは思わなかったよ笑
+3
フィリーズファン
カーケリングは来年もう戻ってこれないだろ、ごめんだけど。
+11
┗フィリーズファン
これからのキャリアずっとブーイングしてやる。
+1
┗フィリーズファン
たとえどこかで10年連続オールスターになろうが関係ない。もう終わりだ。
+2
フィリーズファン
これがカーケリングのせいだと思うなら、マジでバカだ。
+2
┗フィリーズファン
どうして違うんだ?典型的なルーティンプレーだっただろ。かわいそうだけどな。
+1
┗フィリーズファン
…えっと…あのプレーは間違いなく戦犯トップ2に入るぞ笑
+2
┗フィリーズファン
最後の釘を打ち込んだのはあいつだ。どうせクソ選手だしな。
+2
フィリーズファン
ルサルドをそのまま投げさせるべきだった。
+10
フィリーズファン
あいつベースにすら触ってなかったぞ。
+8
┗フィリーズファン
その後戻って触ったよ。俺も最初はそう思ったけど。
+2
フィリーズファン
これは野球の基本中の基本だろ。
+7
┗フィリーズファン
うちの7歳以下のソフトボールチームですらあのプレーはわかってるぞ。
+1
フィリーズファン
カーケリングを責めるのはやめろ。ヒットを打てない億万長者のプレーヤーたちの責任を問うべきだ。
+5
┗フィリーズファン
簡単なアウトだろ??リトルリーグの選手ですら一塁に投げるって知ってるぞ。
+0
┗フィリーズファン
それだけじゃない。直前の70秒前にマウンドで打ち合わせしてたんだ。「いいか、何があっても一塁に投げろ」って…。
+0
フィリーズファン
フィリーズは自滅しただけ。ドジャースはこの試合勝つために何もしてない。
+10
┗フィリーズファン
その通り。
ハーパーはバットを持っていく必要すらない。ただ相手投手が4球投げるのを待てばいいのに、相手が外ばかり投げてくることに気づけない。
マーシュはプレート手前にすら届かないクソ球を振ってた。
+1
フィリーズファン
なんだ?仮にいい送球でもホームじゃセーフだったぞ。
+2
┗フィリーズファン
ランナーはホームを踏んですらいなかった。全てが有利だったのに…信じられん。
+1
フィリーズファン
責めるべきは打線だ。そもそもこんな状況になるべきじゃなかった。
+6
┗フィリーズファン
基本的には同意だけど、ドジャースの打線もクソだったよ。あいつらが勝てたのは審判団が味方してクソ打線を救ってくれたからだ。
+2
フィリーズファン
もしあそこで大谷を故意四球にしてなかったら、9回の終わりに俺たちがサヨナラ勝ちしてたって300%確信してる…。
+8
┗フィリーズファン
いや、そこがミスじゃない。もし審判が三振を見逃さなければあの回は終わってたはずなんだ。
+2
┗フィリーズファン
確かにそうだったけど、それはチームのせいじゃない。故意四球の判断はチームの責任だ。
+1
┗フィリーズファン
故意四球はリスクだよ、もちろん。大谷に対してボール気味に攻めることだってできたはず
+2
┗フィリーズファン
このシリーズでの大谷は不安定だったし、実況席も(野球界最高の選手だって持ち上げまくってたくせに)それを口にしてた。四球覚悟でボール球投げることはできたと思う。それに俺個人としては、故意四球ってスポーツマンらしくないし、競技的な雰囲気にもそぐわないと思うんだよね。
+1
フィリーズファン
ドジャースの遅延戦術はマジでふざけてた。痺れた?知るかよ。
+8
┗フィリーズファン
そんなの関係ない。この試合は1-0で勝ってたはずだ。押し出しで同点にして、カーケリングがプレッシャーに耐えられず終わらせた。ルサルドなら一塁で処理してた。続投させるべきだった。
+0
┗フィリーズファン
いや、シリーズを通してドジャースはくだらねえことばっかやってた。マウンド会議だの、プレートから何度も足を外して試合を遅らせてなぜかタイム扱いにならなかったり、大事な場面でうちの勢いを削いでた。
+1
┗フィリーズファン
それが野球だ。戦術だよ。どのチームもやることだし、相手も対応する。負けた理由はそこじゃない。
+1
翻訳元:https://x.gd/I3Mld
コメント
すごい叩かれてるなと思ってPSのOPS見たら、ハーパー0.6、ターナー0.551だった。
ちなみに大谷0.603だったwww
叩く場所なくて遅延戦術どうこう言ってるのは流石に笑える
どのチームもやることだ君の大好きなフィリーズももちろんやってきてるよ
ヘソンもやらかしかけてたが、フィリーズの方がやらかし度が高くてセーフだったな
カーケリングはここから立ち直れるかねえ
ベテランのロハスですら先日一塁に投げればええ場面で何故か謎の三塁ダイブ。アウトにはなったがそれで足を故障。極限の精神状況でやってるから謎の本塁悪送球も理解は出来る。立ち直って欲しいよな。
すかしっぺみたいな勝ち方だったけどドジャース勝利おめ。
相手の投手が最後テンパりすぎてて気の毒みたいだったけど、あれは叩かれても仕方がない判断ミス。
佐々木はさすがに3回またぎでメンタル的に高揚感保つのが難しかっただろうし
10回の投球はちょっとコントロールもやばかったけど結果抑えたのはさすがです
フィラデルフィアはNBAプレーオフでベンシモンズがハックを受けてフリースロー外しまくった時も、勝ち進んだ先で自分より20cm以上小さく、30kgも軽い相手にゴール下での勝負をせずに逃げた時もしこたま叩いたからな。ドラフト上位の生え抜きでチームの中心だったのにメンタル壊して移籍、今や30歳を前に引退の話も出てる。選手自体も能力高くても他責思考だったり、そもそも人格があまり褒められたもんじゃなかったとはいえ、フランチャイズプレーヤーでも容赦ないからな。この24歳の投手も限界まで追い込まれるだろうな。
噂じゃ日系3世だってね、気の毒に・・・
最後の場面のミスはドジャース2、フィリーズ1だったな
ヘソンはスライディングせずホームを踏んでない、送球が逸れても捕手が取ってればアウトになった
パへズは全力疾走と言い難い、投げられたらアウト確実
いや、元々はピッチャー返しを処理ミスした事が全て
それで頭真っ白になったからもし一塁に投げたとしても同じく悪送球でゲームセット
ドジャース2はその通り
荒れてんなぁ
まぁ仕方ないけど
ファースト投げようとしたけどファンブルしたから
パニックでホームに投げてしまった、
こんな風に見えるけどどう思う?
ボーンヘッド+フィルダースチョイス+エラーw
日本の野球ファンより圧倒的に民度低いな
怒号飛び交う会場を見にきましたw
フィリーズファンのコメント見ると、ほとんどがカーケリングが悪いみたいに言ってるが、1・2戦でドジャースに負けたのも原因の1つなのでは??
まあ、当方はドジャースファンだから、どうでもいいですけど・・・
ドジャースしか見てない新規勢はドジャースにイライラしてるだろうが、実はドジャース以外のチームはもっとイライラするお笑い野球するんやで。
良かったな、ドジャースは実は世界一名乗れるくらいには優秀なチームなんや。
一塁に投げてても暴投してただろうな。
そういやあ一塁牽制してアウトとってワールドチャンピオンになった投手がいたな。
アメリカ人ならオフシーズンに精神科医に通ってそう
クロちゃんみたいな声出して発狂してるフィリーズファンの動画なら見た