▼MLB公式
▼SPOTVNOW
▼30号(フィールド・ビュー)
▼スタットキャスト
ホワイトソックス実況スレ
弱小球団なので実況している人がほとんどいませんでした。
ホワイトソックスファン
完全にムーンショットだった
ホワイトソックスファン
マジかよ!
ホワイトソックスファン
大谷のホームランはそろそろ来るって、わかってたよな
ホワイトソックスファン
大谷のホームランは約3時間後にシカゴ上空を通過予定です…
ドジャース実況スレ
大谷のファウルボールが球審の膝に直撃
ドジャースファン
アウチ!
+3
ドジャースファン
翔平って、家でもこんなふうに気配りできる人だと思いたい
+3
ドジャースファン
神よ、私は何でも懺悔しますから、お願いです、翔平のファウルチップを膝に食らわせるのだけは勘弁してください
+4
ドジャースファン
ファウルを受けるだけでも大変なのに、あれがユニコーンのバットから飛んできたやつだなんて…
GG(お疲れさま)
+7
ドジャースファン
あれは吐き気がするレベルの痛みだよ
+9
ドジャースファン
あの痛みは想像できん…審判があのまま試合に残ったのすごいわ!
+4
ドジャースファン
大谷ってほんと可愛い。小さい子供が「大丈夫かな?」って確認してるみたい
+6
ドジャースファン
球審は大谷からのハグが欲しかっただけさ
+8
大谷HR
ドジャースファン
GOAT(史上最高)笑
+5
ドジャースファン
ジュライ(7月)タニ!
+7
ドジャースファン
30号だベイビー!!!
+6
ドジャースファン
フライアウトかと思ったわ笑
+2
ドジャースファン
アーメン
+4
ドジャースファン
大谷は審判がグータッチしてくれなくて怒ってたな
+7
ドジャースファン
MVPに向けて30本目
+9
ドジャースファン
もう「ジューンタニ(6月谷)」なんて言えないな。今年はずっとよくやってるよ!
+8
ドジャースファン
ジャッジに並んだぞ!
+6
ドジャースファン
精神的にこれがめちゃくちゃ必要だったと思う
+10
ドジャースファン
あれはまさに「翔平の音」だった
+14
ドジャースファン
くっそ……あの音よ
+9
ドジャースファン
10打席無安打の締めくくりとして最高すぎる!!!
+10
ドジャースファン
リーグの誰よりもすごい🦄✨
+12
佐々木朗希ファン
山本は夢精してるだろこれは
+12
ドジャースファン
「ジュライタニ(7月の大谷)」始動だ!!
+11
ドジャースファン
エドマンとキムが三振してくれたおかげで大谷がHR打てた
+5
ドジャースファン
スティーブン・ネルソン(実況)は正直好きじゃないけど、大谷が打ったときのあの熱量は本当に好き
+14
ドジャースファン
あの音を聞いた瞬間に「あ、入ったな」ってわかったよ
+14
ドジャースファン
116(マイル)の打球速度をカジュアルに出す男
+8
ドジャースファン
408フィート以上飛んでたように見えたけどな
+6
ドジャースファン
翔平が変化球をスタンドまで持ってったぞ、よっしゃああああ!
+3
ドジャースファン
翔平がロケットを発射した🚀
+9
ドジャースファン
ビーチボールをどけろ!
+3
着弾地点近くのフェンス手前にビーチボールが落ちていた
ドジャースファン
あのホームランは審判のために打ったんだよ。ハグしてるときに頼まれてたんだ。なぜ知ってるかって?水晶玉で見たんだよ
+8
ドジャースファン
スランプなんて最初からなかったかのような一撃だった!
+6
ドジャースファン
次の試合で5打数5安打→その後13打数無安打という展開が来る心の準備はできてる
+8
ドジャースファン
「Tuesday Twilight(火曜日の黄昏)」って実況のフレーズいいね笑
+12
ドジャースファン
球場中に貼ってある「コスメデコルテ」の広告、毎回笑っちゃうんだよね!30号おめでとう!!!
+12
ドジャースファン
まさにショーボムだ!彼のことが大好きだよ
+13
ドジャースファン
ビーチボール笑
+7
ドジャースファン
翔平がホームラン打つたびにデコルテの広告が光り出すの毎回笑う😂
+15
ドジャースファン
くそすげえ。GOATが、あのボールを打つために微調整した動きを見てみろよ。すべて一瞬でやってのけたんだぜ
まさにショータイムだ
+11
ドジャースファン
この一発が来るのは時間の問題だった!
+8
ドジャースファン
さすがユニコーンのパワーだ。最初フライアウトかと思ったよ
+9
ドジャースファン
あのボールは空中で永遠に滞空してたみたいだった
+12
ドジャースファン
打ち上げ角度42度で400フィート超え。ありえない
+17
ドジャースファン
バックネット裏にいた日本人ファンたちは、今夜しっかり元を取ったな
+18
ドジャースファン
デコルテをひとついただけますか?
+20

ドジャースファン

+25
ドジャースファン
今夜は日本人観光客めっちゃ来てそう!そしてみんなチケット代の価値ありすぎる体験してる!!
観客のリアクションも超ハッピーだったし!!
+10
ドジャースファン
彼が60本打つ姿を見てみたいよ
+10
ドジャースファン
大谷の座ってるとこのすぐ横にあるデコルテの箱に毎回吹く
+13
┗ドジャースファン
あとは彼がそのボトルを取って顔にシュッと吹きかけて、髪を払う仕草してくれたら完璧なんだけどな
+2
ドジャースファン
あれでたった408フィートってマジ?
+7
┗ドジャースファン
打球角42度だったからね
それで408フィートも飛んだって、むしろヤバいんだよ
+4
r/baseball の反応
海外の野球ファン
打球角42度で116マイルはイカれてる笑
+98
┗ドジャースファンA
これは42度の打球としては史上最速だよ。これまでの記録は113マイルだった
+38
┗海外の野球ファン
マジか。42度ぴったりの話?それとも42度以上の中で最速って意味?3マイルの差ってヤバいよ
+9
┗ドジャースファンA
2015年以降で見つかる限り、42度以上の打球としては最速だったよ。今球場でスマホで調べてるから、見落としがあるかもだけど
+10
ドジャースファン
あれはまさにボムだった
今現地にいるけど、ボールがめっちゃ高く上がったわ
追記:そのホームラン映像
https://streamable.com/uxp59y
+118
┗ドジャースファン
42度の打球角で400フィート超えはやばいって
+50
┗海外の野球ファン
42度?こいつはゲートウェイ・アーチ(※セントルイスの巨大アーチ)みたいなホームランを打つことにしたのかよ
+36

┗ドジャースファン
打った直後のしかめっ面、完全に「ポップフライになった」って思ったんだろうな。普通42度じゃスタンド入らんよ、116マイルで打たなきゃ笑
+30
┗ドジャースファン
「ポップフライでホームラン」ランキングってある?大谷が歴代1位かも
+14
┗ドジャースファン
マジのムーンショット。ウォーリー・ムーンも誇りに思うだろうな
+5
ウォーリー・ムーンはムーンショットの由来になった選手。
┗海外の野球ファン
あれはもう「迫撃砲」って呼んでいいレベル
+5
┗海外の野球ファン
照明塔より高かった
+14
┗ドジャースファン
高さ167フィート(約50.9メートル)
+12
マーリンズファン
打球があまりにも強烈すぎて、自分の部屋に反響音が聞こえたんだが
+41
ドジャースファン
10打数ノーヒットのあとでこれ。ジュライタニ始動
+66
┗エンゼルスファン
「ジュライタニ」ってなんか、食べ物に“よりイタリアっぽい風味”を加える化学調味料の名前っぽく聞こえる🤌
+27
ドジャースファン
今、大谷とジャッジが30本で並んで2位だよね?
+20
┗カブスファン
首位はビッグ・ダンパー(※カル・ローリー)だぜベイビー!ウオオオオオ!!!
+27
┗ドジャースファン
今年一番ぶっ飛んだ展開だわ
+19
┗ドジャースファン
カル・ローリーがジャッジや大谷よりホームラン打ってるのは野球界にとっていいことだと思う。異論は認める
+4
┗ドジャースファン
客観的に見て、ジャッジvs大谷の争いが毎年続くと飽きるだろ?だからこそ新キャラが必要なんだよ
+3
海外の野球ファン
「Towering into the Tuesday twilight!(火曜の黄昏に舞い上がる、非常に高い一発!)」って実況、どれだけ前から温めてたのか気になるな
+39
┗エンゼルスファン
見事に子音が響き合う巧みなコールだった
+19
日本代表ファン
由伸の先発中に翔平がホームラン打つなんて、これぞ祝福
+37
ドジャースファン
翔平のファウルを膝に食らっても下がらず、スタンドインの一本を見逃したくないって理由で試合に残った審判が今夜の真のヒーローだよ
+30
翻訳元:https://x.gd/CGzUi, https://x.gd/gQPae, https://x.gd/LvX5T
コメント
オールスター前に30本って大谷結構達成してなかったっけ?
後半のびなやんで50いったのが一度だけってだけで
とりあえず怪我無ければ今年も45はいきそう
うまくいけば今年も50いけるかも
3回目くらいじゃないか
オールスター前30本の3回達成は史上4人で、ボンズも達成できてないとか解説が言ってたね。。
キャッチしたから抱き合っているのかと思ったが
その前で跳ね返ってグラウンドに落ちてるのね
ホームラン打つたびに球場中デコルテ広告出してたら赤字になるやろ
12打席で1ホームランだけってのがなぁ
シーズンを12打席で1本打ってたら年間61本。。
でも打率は1割以下
タコンフちゃうねんからHR以外にヒットも打つに決まっとんやろ
しばくぞクソボケ
確実に12打席に1打席はHR打つけど残り11打席凡退するとわかっている打者がいたとしてもレギュラーでつかうよな
基本ランナーいないときは普通に三振させてランナー溜まっていてそこでHRでれば高確率で試合勝てるときだけ打たせる
仮にそこで凡退しても11打席連続凡退するまではつかって、そのあとは代打にしてランナーまわったところで代打でつかえば確実にそこで本塁打うつ。
そういう使い方すらばそいつ一人の力で年間60勝はできるぞ。
ついでにそいつは、本塁打王と三振王の記録も毎年とれそう。
いつ出るか分からないのが問題なんだろ
タコ・タコンフは今日も5タコやろてい造
シバくぞボケカスw
ホームランより実況してる人が少ないって方がインパクトある
東京ドームなら天井にあたっとるか?
ホワイトソックスは近年低迷してるから仕方ないけど4コメしかないのは悲しいなあ
ぶっちゃけオールスター前に鈴木誠也が20打っているほうがびっくりだろ
今年は大谷55本、鈴木40本みてみたい
ムーンショットって名前のムーンと「月まで届くような」の2つの意味を掛けてるよな。