女子高校生スポーツにおける致命的な怪我の65%近くをチアリーダーが占めている【海外の反応】

その他のスポーツ

スレ主
290万人の女子高校生アスリートのうちチアリーダーはわずか3%であるにもかかわらず、女子高校生スポーツにおけるカタストロフィック・インジュリー*の65%近くをチアリーダーが占めていることを今日初めて知りました。

+9.4K

カタストロフィック・インジュリー(Catastrophic injury)とは、脊椎、脊髄、または脳の重度の傷害のこと。頭蓋骨の骨折もこれに含まれる。

アメリカでの統計

外国人
それは、お互いに空中に投げ飛ばし、折れやすい骨の塔を作ることと関係ある?
+4.2K

外国人
半分はそれ、もう半分は、素人に、トレーニングなしで、あるいは質の高い指導なしで、技術的に言って体操競技にあたることをたくさんやるせいだよ。

たとえば、優れた体操選手がバックハンドスプリングを完璧にやれるようになるまで1年かかる。

彼らは数日または数週間でチアリーダーの女子校生にそれを教えようとするんだ。

それに体操選手が行うようなストレッチやコンディショニングをやってないから、これらの動きのいくつかをなんとか習得できたとしても、問題なく繰り返し行うための筋力と柔軟性が不足してる。
+2.5K

外国人
チアリーディングの組織も、安全な作戦やトレーニングを組み入れるのに十分なことをしていない。まさにトップダウンの怠慢と虐待だ。
+1.1K

外国人
場合によっては、安全を積極的に無視することもある。ペン&テラーの番組で、障害のある(車椅子に乗っている)元チアリーダーを特集した「Bullshit!」のエピソードが放送されたけど、彼女が出場したチア競技会の、補助する人がいると減点されるっていうチアリーディング業界の悪習が取り上げられていたよ。
+758

外国人
何それ。そんなの間違ってるよ
+324

外国人
>補助する人がいると得点が減点される
ああ、シルク・ド・ソレイユにも補助がいるというのに。
+98

外国人
-5ポイント
+46

外国人
+収益10億ドル
+23

外国人
確かに補助なしで怪我させて新しい人を補充したり、育成するのには莫大なコストがかかるからね
+21

外国人
>チアリーディングの組織も、安全な作戦やトレーニングを組み入れるのに十分なことをしていない。まさにトップダウンの怠慢と虐待だ。

ああ、彼らはまったく気にしていないよ。

私は体操経験があって、大学時代にお金が欲しくて高校のチアリーディングのコーチをした経験がある。

コーチたちは、女の子たちが危険なことをしててもまったく気にしてなかった。ただ私たちに宙返りを教えてほしかっただけで、足首や首の骨が折れたり、手首が捻挫したりしても気にしなかった…

彼らは、25ポンド太りすぎの女の子に、まるで1、2週間でタンブリングパスを教えられるかのように振る舞うんだ…

実際、私はその女の子が足首を骨折するだろうと言って、バカなコーチと口論になった。彼女は体重が重すぎるだけじゃなく、体調も全く良くなかった。

でも、彼らは気にせず、別の女の子に頼んで指導させてた。つまり、経験の浅い10代の少女が、ほとんど監督なしで、別の経験の浅い10代の少女にかなり危険な宙返りの動きを教えていたってこと。

平均的なチアコーチがどれだけ非専門的で無知であるかを知ることは、私にとって本当に目を見張るものがあったよ
+395

外国人
私は病院で外傷理学療法をしています。

親たちがコーチや練習をあからさまに擁護したり、目をつぶったりする様子に毎回驚かされます。そして、ひどい怪我の後、チアリーディングの「キャリア」をいつ再開できるかと私に迫るんです。
+176

外国人
私は体操の経験はまったくゼロで大学でチアリーディングを始めたけど、2年ちょっとやってて、その間に鼻を縫う大怪我をしたこともあるし、スタントパートナーを殺しかけたこともあった。顎の周りの皮膚も裂けてしまった。でも、全国大会に出場してバク転を習得できたから、とても楽しかったよ。
+101

外国人
妹は8年ほどチアをやっていました。たくさんの子供たちがひどい目に遭いました。あるシーズンで、1人の少女が4回脳震盪を起こしました。何人もの子供が靭帯を断裂しました。妹は足を痛め、医者から30歳のフットボール選手並みの膝だと告げられました。

スポーツがいかに有害で、多くの側面で人を食いものにするものであるかは言うまでもありません。
+726

外国人
高校生が他の高校生を頭上に持ち上げるスポーツが怪我の原因になるなんて、一体誰が想像しただろうか(笑)
+98

外国人
一番小さい子を空中に投げて、他の子が体育館の硬い床の上でキャッチしてくれることを祈るんだ(笑)
+34

外国人
チアリーディングは、安全上の理由から娘に避けさせている唯一のスポーツです。代わりに娘はアイスホッケーをしています。
+42

外国人
ヘルメットとパッドをつけてー。
+288

外国人
そしてジョックストラップもね
+61

ジョックストラップ(jockstrap)は男性スポーツ選手用の局部サポーター


翻訳元:https://x.gd/ICuM4

  1. 匿名 より:

    あれは高い運動能力とコンディショニング、怪我防止対策してないとあぶないよね
    アメリカでも昔の(一部では今も)日本の高校野球みたいなことがあるのね

    • 匿名 より:

      親がまともで情報強者だったら、子どもにラグビー、ボクシング、サッカーなど一度でも脳震盪になる競技は絶対にやらせないよ
      脳震盪で人生めちゃくちゃは、アメリカでならなおさら社会問題になってる実話だし映画にもなってる

      • 匿名 より:

        情報強者w
        こういう奴ほど騙されるのが世の常
        自分が情報強者だと信じてる以上自分が一度信じた情報は絶対だからな

  2. 匿名 より:

    それが事実なら大問題だけど、きちんとイシュー化するために分母も出してほしいわ。
    深刻な怪我をした女子高生の数が10人なのか200人なのかでは話が違ってくる。

  3. 匿名 より:

    確かに危険な技が多いもんな
    大会とかで見る分には楽しいけど

  4. 匿名 より:

    というか投手が肩を壊す割合が多いって言ってるのと同じでそういう役割ってだけの話
    チアリーダーは体重が軽い事も条件だしその分失敗した時は土台やってるやつより怪我も大きくなる
    怪我しないように筋肉や脂肪つけたら重くて上には立てなくなるからな