大谷翔平がL.A.にある785万ドルの豪邸を購入「大谷の家はTPされていたwww」【海外の反応】

大谷翔平

スレッドタイトル

「ドジャースのスター、大谷翔平がラ・カニャーダ・フリントリッジの邸宅をアダム・カローラから785万ドルで購入した」

ラ・カニャーダ・フリントリッジはカリフォルニア州ロサンゼルス郡郊外の裕福な人たちが住むエリア。

アダム・カローラは、アメリカのラジオパーソナリティ、コメディアン、俳優、ポッドキャスター。彼は、2011年にギネス世界記録によって「最もダウンロードされたポッドキャスト」としての記録を樹立した。

ドジャースの強打者、大谷翔平選手がロサンゼルス地域に定住し、ラ・カニャーダ・フリントリッジの近代的な邸宅を785万ドルで購入した。

この巨額の買収は、大谷がドジャースと7億ドルの10年超の契約を結んでから約5カ月後に行われた。

タイムズ紙は不動産記録を通じてこの取引を確認した。近隣に詳しい不動産関係者は匿名を条件に、大谷が買い手であることを認めた。

売り手はコメディアンのアダム・カローラで、2018年に732万7000ドルで購入した。彼はマンション・グローバルに対し、妻のリネット・パラダイスと離婚した後にこの物件を売却すると語った。

大谷は新居から約13マイル離れたドジャースタジアムまで約20分で通勤することになる。

https://www.latimes.com/california/story/2024-05-22/dodgers-star-shohei-ohtani-buys-la-canada-flintridge-mansion-for-7-85-million

ドジャースファン
デコイ用の新居
+76

ドジャースファン
ストリートビューでチェックしてみてよ。当時、木々はTPされていたんだ、ははは
+19

TP(トイレット・ペーパリング)とは、木、家、またはその他の構造物などの物体をトイレットペーパーで覆う行為のこと。通過儀礼、冗談、いたずら、または復讐行為である可能性がある。これはアメリカでは一般的であり、ハロウィーン、エイプリルフール、または卒業やフットボールの試合などの学校行事の終了後に頻繁に行われる。

▼TPされた大谷家の新居(おそらくアダム・カローラがターゲットになったものと思われる)

ドジャースファン
ドジャースタジアムにかなり近いのは賢明だね。レブロンがブレントウッド地域に住んでいることは知ってるけど、(たとえ彼が運転手を持っていたとしても)通勤にすぐにうんざりすることが想像に難くないからね。
+15

ドジャースファン
YouTubeにもあった

+10

ドジャースファン
翔平は職場から30分以上離れたところに住みたくないんだ。
+17

ドジャースファン
大金を手にしたら、贅沢をしながらできるだけ職場の近くにいるもんさ。
+7

ドジャースファン
カローラは少なくとも家のデザインに関しては素晴らしいセンスを持っていたみたいだね。
+6

ドジャースファン
この家を見ると、一平が彼からどれだけ盗んだかがよく分かる。一平はギャンブルで遺産相続レベルのお金を使い果たしたんだ
+11

ドジャースファン
ドクがラ・カニャーダを勧めたのかな?彼はここに住んでいるか、今も住んでいるかは覚えていないけど、少なくとも2017年から住んでいた。すごく閑静なところだよ。
+51

ドクはデーブ・ロバーツ監督の愛称

ドジャースファン
そうだろうね。ここはよく知ってるけど、静かで良いところだよ。大谷がここに住む最初の大物ってわけじゃないから住民も彼のプライバシーを尊重してくれるだろうね。
+33

ドジャースファン
ああ、ほとんどの選手がパサデナ、アルタデナ、ラ・カニャーダ辺りに住んでいるのは確かだ。

ドジャースファン
最終的に彼はカナダに落ち着いたようだ…
+46

ラ・カニャーダ・フリントリッジ (La Cañada Flintridge)


翻訳元:https://x.gd/bGLfU

  1. 匿名 より:

    GTAに出てきそうな家だなw

  2. 匿名 より:

    住むところまで特定されるの嫌だな・・・こいつら常識がないのかね?

  3. 匿名 より:

    ゲートコミュニティで住んでる人以外前も通れないから無問題でしょ。